スケジュール【2017年6月~5月】 天草28度/14度 日の入り19:15 夏至19:30 西海岸海水温20~19℃ 有明海19℃
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年05月31日
*5月27日 土曜日はサーフコース開催します。
3名様空あり
月曜日29日は初心者コース 3名様空あり 開催します。
6月6日火曜日 初心者コース 4名様空あり 開催します。 :松島エリア
ベストシーズンは期間限定です。
九州南部が梅雨入り直前の海況の良い2週間。
梅雨前線が上がってくるまでの約2週間、
横断、洞窟巡りはこの時期を逃さないで。
日照時間が長いことも加えておきましょう。
*2017/8/10-2017/08/13 グループ貸し切り
=======================================
連絡先
ナダカヤック 事務所
〒863-2171 熊本県天草市佐伊津町2407番地
携帯090-1432-9379 電話/FAX 0969-22-6501
http://www.nadakayak.com/
E-mail: info@nadakayak.com
コース申し込みメールのタイトルは例えば、
『 2017年8月31日の初心者コース申し込み 』みたいな感じでお願いします
24時間以内にA4サイズ一枚分相当のご案内をお送りします。
質問やリクエストもおよせください。アレンジします。
=========================================================
天草では初心者大歓迎。シーカヤックを始めませんか?
*表示は確定スケジュールのみ
詳しくはお尋ねください。
=======================================

=======================================
【2017年 5月】 五月連休 後半
=======================================
1(月)4名様空あり 初心者コース
2(火)4名様空あり 初心者コース
3(水)祝日:憲法記念日 4名様空あり 初心者コース
4(木)祝日:みどりの日 4名様空あり 初心者コース
=======================================
5(金)祝日 こどもの日 初心者/サーフ/各コース
6(土)3名様空あり 初心者コース
7(日) 初心者/サーフ/各コース
8(月)初心者/サーフ/各コース
9(火)初心者/サーフ/各コース
10(水)おやすみ 熊本出張のため不在です
=======================================
11(木)初心者/サーフ/各コース>
12(金)初心者/サーフ/各コース
13(土) 初心者コース
14(日)4名様空あり 初心者/サーフ/各コース
=======================================

説明不要の一日。早朝の流星群が美しい。撮影は2015年の10月中旬
15(月)初心者/ベース/ロール/サーフ/各コース
16(火)初心者//ベース/ロール/サーフ/各コース
17(水)初心者//ベース/ロール/サーフ/各コース
18(木)初心者/ベース/ロール/サーフ/各コース
19(金)初心者/サーフ/各コース
20(土) カヤッククラブ5月例会 フリースタイル/カヤックサーフ予定
21(日) 初心者/ベース/ロール/サーフ/各コース
22(月)初心者/ベース/ロール/サーフ/各コース
23(火)初心者/ベース/ロール/サーフ/各コース
24(水)初心者ベース/ロール//サーフ/各コース
25(木)初心者/ベース/ロール/サーフ/各コース
=======================================
26(金)おやすみ
27(土)3名様空あり サーフコース
28(日) 初心者/サーフ/各コース
=======================================
29(月)4名様空あり 初心者コース
30(火)初心者ベース/ロール//サーフ/各コース
=======================================

20キロ漕げるようになれば青色洞窟へ 実は、梅雨時期がベストシーズン。
=======================================
【2017年 6月】 雨の滝とロックガーデンのベストシーズン
=======================================
1(木)初心者/ロール/ベース 各コース
2(金)おやすみ 午前中不在です。
3(土)初心者/ベース 各コース
4(日)初心者/ベース 各コース
5(月)初心者/ベース コース
6(火)4名様空あり 初心者コース 松島エリア 宮津海遊公園 出艇 予定
7(水)初心者/ベース 各コース
8(木)初心者/ベース 各コース
9(金)初心者/ベース 各コース
10(土)初心者/ベース 各コース
11(日)初心者/ベース 各コース
=======================================
12(月)初心者/ベース 各コース
13(火)初心者/ベース 各コース
14(水)初心者/ベース 各コース
15(木)初心者/ベース 各コース
=======================================
16(金)初心者/ベース各コース
17(土)初心者/ベース 各コース
18(日)初心者/ベース 各コース
19(月)初心者/ベース 各コース
シーカヤック@ナダカヤックでは
*初めての方でも安心!カヤックの初心者コースを毎日開催しています。
レンタルカヤックはもちろん、専門のウエアがなくても大丈夫。
ブーツからウエット、ジャケット、ラッシュガード、ブーツほか、
夏季/冬季ウエア一式¥500-のお手軽なワンコインレンタル
水着とタオルだけお持ちください。
九州島西海岸天草諸島 初夏のフィールド情報
毎日2分日照時間が増えて、夏至に向かって加速中。
初夏。南風の天草諸島。移動性高気圧を捕まえて。
午前は南東、午後は南西。
4月~6月 低体温症 外海の水温は18~17℃前後
内海は16~15度と年で最低継続。
5月で23度前後 黒潮の接近次第でがらっと変わります。
意識不明に至る時間は2~7時間
予想生存時間は2~40時間
第十管区海上保安部 海洋情報部 表面水温情報へのリンク
表面水温情報(有明海・八代海)
ツーリングでは、退路は確保しているか?
天気図は読めているか?
登山と同じで出発2週間前から気圧配置動向をワッチしているか?
手が届くところにフル充電の防水連絡手段があるか?
ウエアとフネと装備は万全か?
その場所に自分がいることを誰が知っているか?

3つのサーフ講習開催について
フリースタイル、サーフカヤック、シーカヤックでそれぞれ行います。
初夏の西海岸 毎日変わるが、表面海水温は19℃前後。
寄ったり離れたり、暖流に洗われる九州の西海岸。
講習時は4~3ミリタッパまたはドライトップとロングジョンで十分です。
初夏のサーフシーズンです。
高気圧の背面での南風
南岸低気圧の通過後、西高東低の気圧配置とうねりのタイミングが合えば
波がありすぎる場合もあります。
参加はおひとりから開催。
基本的に1対1のサポート、レスキューを行います。
講習予備日も含めて、ご要望をお聞かせください。

西海岸にサーフカヤックの季節がやってきました。
2017/05/20(土曜日)Kayak Club カヤッククラブ5月 例会 を開催します ~身近な水辺をフィールドに
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年05月19日

*ホタルが舞い始めました。
5月カヤック例会を行います。
ベストシーズンで波がありません。フルフラットな東シナ海です。
初心者コースには最適な2週間。2回の週末
明日、5月20日は最南端でツーリングです。
大島へ行きましょう。
万が一に備えて、スノーケルと3ミリタッパをご用意ください。
のんびりシーカヤックと第二部稽古は茂串でプチフリースタイル
試乗希望の方、
当店でシーカヤック/フリースタイルカヤック/サーフカヤックを
ご購入の方へ フリー参加の練習会を行います。
お持ちでしたらマイカヤックをお持ちください。種類は問いません。
オールドスクール、フリースタイル、スラ、クリーク、ポロでも可。
スケジュール【2017年4月~5月】 天草27度/13度 日の入り19:05 夏至19:30 西海岸海水温18~17℃ 有明海16℃
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年05月07日
早めの段取りで仕事はほどほど。体調優先。
温度変化大きいです。
いつもよりご用心ください。
そして、安全運転でいらしてください。
冬と夏が綱引きの5月連休の時期。
20年以上漕いでますが、
山も海もフィールドが安定するのを見極めることが難しい。
気象庁予報部が一日2回(03:40/15:40)発表する
短期予報解説資料と天気図から目が離せません。
今年も 『天草Xアスロン練習会 御所浦』 を開催します。
御所浦を巡る20キロのツーリングです。
一人ひとり個別に受け付けますので、
ご希望の日程をお知らせください。アレンジします。
よろしければ一般の方もどうぞ。
*例年通りですが、
2017Xアスロンのトレーニングの基本は以下です。
御所浦諸島 20キロツーリング *レースコース8.4キロ区間を含む
セーフティー・トレーニング /セルフレスキュー2分以内完了の実地
スキルアップ講座/フォワードストローク
コース案内/ナビゲーション/チェックポイントの確認
*20キロの未認定者には参加資格認定し、
大会事務局へ報告します。
下記スケジュールを参考にコース開催希望日をお寄せください。
出来ましたら悪天候による中止の場合の振り替え予備日をお願いします。
=======================================
連絡先
ナダカヤック 事務所
〒863-2171 熊本県天草市佐伊津町2407番地
携帯090-1432-9379 電話/FAX 0969-22-6501
http://www.nadakayak.com/
E-mail: info@nadakayak.com
コース申し込みメールのタイトルは例えば、
『 2017年5月31日の初心者コース申し込み 』みたいな感じでお願いします
24時間以内にA4サイズ一枚分相当のご案内をお送りします。
質問やリクエストもおよせください。アレンジします。
=========================================================
天草では初心者大歓迎。シーカヤックを始めませんか?
*表示は確定スケジュールのみ
詳しくはお尋ねください。
=======================================

=======================================
【2017年 5月】 五月連休 後半
=======================================
1(月)4名様空あり 初心者コース
2(火)4名様空あり 初心者コース
3(水)祝日:憲法記念日 4名様空あり 初心者コース
4(木)祝日:みどりの日 4名様空あり 初心者コース
=======================================
5(金)祝日 こどもの日 初心者/サーフ/各コース
6(土)3名様空あり 初心者コース
7(日) 初心者/サーフ/各コース
8(月)初心者/サーフ/各コース
9(火)初心者/サーフ/各コース
10(水)おやすみ 熊本出張のため不在です
=======================================
11(木)初心者/サーフ/各コース>
12(金)初心者/サーフ/各コース
13(土) 初心者/サーフ/各コース
14(日) 初心者/サーフ/各コース
=======================================

20キロ漕げるようになれば青色洞窟へ 実は、梅雨時期がベストシーズン。
シーカヤック@ナダカヤックでは
*初めての方でも安心!カヤックの初心者コースを毎日開催しています。
レンタルカヤックはもちろん、専門のウエアがなくても大丈夫。
ブーツからウエット、ジャケット、ラッシュガード、ブーツほか、
夏季/冬季ウエア一式¥500-のお手軽なワンコインレンタル
水着とタオルだけお持ちください。
九州島西海岸天草諸島 初夏のフィールド情報
毎日2分日照時間が増えて、夏至に向かって加速中。
初夏。南風の天草諸島。移動性高気圧を捕まえて。
午前は南東、午後は南西。
4月~6月 低体温症 外海の水温は18~17℃前後
内海は16~15度と年で最低継続。
5月で23度前後 黒潮の接近次第でがらっと変わります。
意識不明に至る時間は2~7時間
予想生存時間は2~40時間
第十管区海上保安部 海洋情報部 表面水温情報へのリンク
表面水温情報(有明海・八代海)
ツーリングでは、退路は確保しているか?
天気図は読めているか?
登山と同じで出発2週間前から気圧配置動向をワッチしているか?
手が届くところにフル充電の防水連絡手段があるか?
ウエアとフネと装備は万全か?
その場所に自分がいることを誰が知っているか?

3つのサーフ講習開催について
フリースタイル、サーフカヤック、シーカヤックでそれぞれ行います。
初夏の西海岸 毎日変わるが、表面海水温は19℃前後。
寄ったり離れたり、暖流に洗われる九州の西海岸。
講習時は4~3ミリタッパまたはドライトップとロングジョンで十分です。
初夏のサーフシーズンです。
高気圧の背面での南風
南岸低気圧の通過後、西高東低の気圧配置とうねりのタイミングが合えば
波がありすぎる場合もあります。
参加はおひとりから開催。
基本的に1対1のサポート、レスキューを行います。
講習予備日も含めて、ご要望をお聞かせください。

西海岸にサーフカヤックの季節がやってきました。
長崎海上気象
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年05月01日
01日15時観測 01日19時00分発表
概況
高 1018 北緯38度 東経131度 南東 25ノット(45キロ)
観測実況
01日15時
チェジュ 北北東 6ノット 霧 1017ヘクトパスカル 16度 0.3海里
福江 東 3ノット 晴 1016ヘクトパスカル 22度 10海里
モッポ 南南西 9ノット 快晴 1016ヘクトパスカル 25度 7海里
予報
長崎西海上
海上濃霧警報継続中
今日から明日
風 北東 15ノット(8メートル) 01日21時までに
20ノット(10メートル) 02日21時までに 東
15ノット(8メートル)
天気 晴時々曇 所により霧
視程 5海里(10キロ) 所により0.3海里(0.5キロ)以下
波 1.5メートル 02日03時までに 2メートル 02日09時までに
1.5メートル
明後日
風 東 15ノット(8メートル)
天気 晴 所により霧
視程 4海里(8キロ) 03日09時までに
所により0.3海里(0.5キロ)以下
波 1メートル 03日21時までに 2メートル
2017/04//29(土曜日)初心者コース 海況悪化のため中止の判断。
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年04月29日

移動すれば漕げるというレベルではなく、
それでも上島まで移動しましたが
残念ながら、中止の判断です。
下浦少年柔道場前。
到着して皆さんがトイレに行ってる間に、
南西風が刻々と吹きあがる。
低いわた雲が加速して飛び去る。
時間の問題です。
四方を囲まれた内湾が波浪し始める。
中止を決定。
この風では島のどこへ行っても修行になってしまう。
昨日が良すぎたかな?ご参加ありがとうございます。
サーフィンはどうでしたか?
スケジュール【2017年4月~5月】 天草25度/13度 日の入り18:57 夏至19:30 西海岸海水温18~17℃ 有明海16℃
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年04月26日
冬と夏が綱引きの5月連休の時期。
20年以上漕いでますが、
山も海もフィールドが安定するのを見極めることが難しい。
ガイドは気象庁予報部が一日2回(03:40/15:40)発表する
短期予報解説資料と天気図から目が離せません。
今年も 『天草Xアスロン練習会 御所浦』 を開催します。
御所浦を巡る20キロのツーリングです。
一人ひとり個別に受け付けますので、
ご希望の日程をお知らせください。アレンジします。
よろしければ一般の方もどうぞ。
*例年通りですが、
2017Xアスロンのトレーニングの基本は以下です。
御所浦諸島 20キロツーリング *レースコース8.4キロ区間を含む
セーフティー・トレーニング /セルフレスキュー2分以内完了の実地
スキルアップ講座/フォワードストローク
コース案内/ナビゲーション/チェックポイントの確認
*20キロの未認定者には参加資格認定し、
大会事務局へ報告します。
下記スケジュールを参考にコース開催希望日をお寄せください。
出来ましたら悪天候による中止の場合の振り替え予備日をお願いします。
=======================================
連絡先
ナダカヤック 事務所
〒863-2171 熊本県天草市佐伊津町2407番地
携帯090-1432-9379 電話/FAX 0969-22-6501
http://www.nadakayak.com/
E-mail: info@nadakayak.com
コース申し込みメールのタイトルは例えば、
『 2017年5月31日の初心者コース申し込み 』みたいな感じでお願いします
24時間以内にA4サイズ一枚分相当のご案内をお送りします。
質問やリクエストもおよせください。アレンジします。
=========================================================
天草では初心者大歓迎。シーカヤックを始めませんか?
*表示は確定スケジュールのみ
詳しくはお尋ねください。
=======================================

=======================================
【2017年 4月】花見満期は10~15日ごろです。
五月連休
=======================================
21(金)~24(月)おやすみ
25(火)4名様空あり ロール&レスキュー コース
26(水)おやすみ 熊本出張のため不在です。
27(木)おやすみ
28(金) 2名様空あり 初心者コース 南天草ツーリング
29(土・祝日 昭和の日)初心者コース 南天草ツーリング 2名様空あり
30(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================
【2017年 5月】 五月連休 後半
=======================================
1(月)4名様空あり 初心者コース
2(火)4名様空あり 初心者コース
3(水)祝日:憲法記念日 4名様空あり 初心者コース
4(木)祝日:みどりの日 4名様空あり 初心者コース
=======================================
5(金)祝日 こどもの日 初心者/サーフ/各コース
6(土)3名様空あり 初心者コース
7(日) 初心者/サーフ/各コース
8(月)初心者/サーフ/各コース
9(火)初心者/サーフ/各コース
10(水)おやすみ 熊本出張のため不在です
=======================================
11(木)初心者/サーフ/各コース>
12(金)初心者/サーフ/各コース
13(土) 初心者/サーフ/各コース
14(日) 初心者/サーフ/各コース
=======================================

20キロ漕げるようになれば青色洞窟へ 実は、梅雨時期がベストシーズン。
シーカヤック@ナダカヤックでは
*初めての方でも安心!カヤックの初心者コースを毎日開催しています。
レンタルカヤックはもちろん、専門のウエアがなくても大丈夫。
ブーツからウエット、ジャケット、ラッシュガード、ブーツほか、
夏季/冬季ウエア一式¥500-のお手軽なワンコインレンタル
水着とタオルだけお持ちください。
九州島西海岸天草諸島 初夏のフィールド情報
毎日2分日照時間が増えて、夏至に向かって加速中。
初夏。南風の天草諸島。移動性高気圧を捕まえて。
午前は南東、午後は南西。
4月~6月 低体温症 外海の水温は18~17℃前後
内海は16~15度と年で最低継続。
5月で23度前後 黒潮の接近次第でがらっと変わります。
意識不明に至る時間は2~7時間
予想生存時間は2~40時間
第十管区海上保安部 海洋情報部 表面水温情報へのリンク
表面水温情報(有明海・八代海)
ツーリングでは、退路は確保しているか?
天気図は読めているか?
登山と同じで出発2週間前から気圧配置動向をワッチしているか?
手が届くところにフル充電の防水連絡手段があるか?
ウエアとフネと装備は万全か?
その場所に自分がいることを誰が知っているか?

3つのサーフ講習開催について
フリースタイル、サーフカヤック、シーカヤックでそれぞれ行います。
初夏の西海岸 毎日変わるが、表面海水温は19℃前後。
寄ったり離れたり、暖流に洗われる九州の西海岸。
講習時は4~3ミリタッパまたはドライトップとロングジョンで十分です。
初夏のサーフシーズンです。
高気圧の背面での南風
南岸低気圧の通過後、西高東低の気圧配置とうねりのタイミングが合えば
波がありすぎる場合もあります。
参加はおひとりから開催。
基本的に1対1のサポート、レスキューを行います。
講習予備日も含めて、ご要望をお聞かせください。

西海岸にサーフカヤックの季節がやってきました。
スケジュール【2017年4月~5月】 天草20度/9度 日の入り18:45 (冬至17:14)夏至19:30 西海岸海水温16~15℃ 有明海14℃
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年04月10日

天草日没は18:49 これから15日後、五月連休では19:00です。
4月21、22、23日は通常通りコース開催します。
スケジュールを更新しました。

満開の桜の中へ漕ぎ出す。週明けは桜吹雪。2012.04.01
下記スケジュールを参考に希望日をお寄せください。
また、悪天候による中止の場合の振り替え予備日をお願いします。
お会いするのを楽しみにしています

=======================================
連絡先
ナダカヤック 事務所
〒863-2171 熊本県天草市佐伊津町2407番地
携帯090-1432-9379 電話/FAX 0969-22-6501
http://www.nadakayak.com/
E-mail: info@nadakayak.com
コース申し込みメールのタイトルは例えば、
『 2017年5月31日の初心者コース申し込み 』みたいな感じでお願いします
24時間以内にA4サイズ一枚分相当のご案内をお送りします。
質問やリクエストもおよせください。アレンジします。
=======================================

16時過ぎの蒼の洞窟
=========================================================
天草では初心者大歓迎。シーカヤックを始めませんか?
*表示は確定スケジュールのみ
詳しくはお尋ねください。
=======================================

=======================================
【2017年 4月】花見満期は10~15日ごろです。
五月連休
=======================================
1(土)初心者/ベース/ロール 各コース
2(日)初心者/ベース/ロール 各コース
3(月)初心者/ベース/ロール 各コース
4(火)初心者/ベース/ロール 各コース
5(水)おやすみ 熊本出張不在
6(木)おやすみ
=======================================
7(金)お花見ツーリング/初心者/ベース/ロール 各コース
8(土)お花見ツーリング/初心者/ベース 各コース
9(日)お花見ツーリング/初心者/ベース 各コース
10(月)お花見ツーリング/初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
11(火)お花見ツーリング/初心者/ベース/ロール 各コース
12(水)4名様空あり お花見ツーリングコース 予定:漕行12キロ
一町田川~崎津 小高浜
13(木)おやすみ
14(金)満開 お花見ツーリング/初心者/ベース/ロール 各コース
15(土)4名様空あり 満開4日目 お花見ツーリングコース
16(日)お花見ツーリング/初心者/ベース 各コース
=======================================
17(月)初心者/ベース/ロール 各コース
18(火)初心者/ベース/ロール 各コース
19(水)初心者/ベース/ロール 各コース
20(木)おやすみ
21(金)初心者/ベース/ロール 各コース
22(土)初心者/ベース/ロール 各コース
23(日)初心者/ベース/ロール 各コース
24(月)初心者/ベース/ロール 各コース
25(火)初心者/ベース/ロール 各コース
26(水)初心者/ベース/ロール 各コース
27(木)おやすみ
28(金) 2名様空あり 初心者コース
29(土・祝日 昭和の日)初心者コース 2名様空あり
30(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================

=======================================
=======================================
【2017年 5月】 五月連休 後半
=======================================
1(月)4名様空あり 初心者コース
2(火)4名様空あり 初心者コース
3(水)祝日:憲法記念日 4名様空あり 初心者コース
4(木)祝日:みどりの日 4名様空あり 初心者コース
=======================================
5(金)祝日 こどもの日 初心者/サーフ/各コース
6(土)3名様空あり 初心者コース
7(日) 初心者/サーフ/各コース
=======================================

20キロ漕げるようになれば青色洞窟へ 実は、梅雨時期がベストシーズン。
シーカヤック@ナダカヤックでは
*初めての方でも安心!カヤックの初心者コースを毎日開催しています。
レンタルカヤックはもちろん、専門のウエアがなくても大丈夫。
ブーツからウエット、ジャケット、ラッシュガード、ブーツほか、
夏季/冬季ウエア一式¥500-のお手軽なワンコインレンタル
水着とタオルだけお持ちください。
毎日2分日照時間が増えて、夏至に向かって加速中。
南風吹き始める早春の天草諸島。移動性高気圧を捕まえて。
午前は北東、午後は北西。
気圧配置による北風吹きっぱなしにご用心。
3月~4月 低体温症 外海の水温は16℃前後 内海は14度と年で最低継続。
5月で23度前後 黒潮の接近次第でがらっと変わります。
意識不明に至る時間は2~7時間
予想生存時間は2~40時間
ツーリングでは、退路は確保しているか?
天気図は読めているか?
登山と同じで出発2週間前から気圧配置動向をワッチしているか?
手が届くところにフル充電の防水連絡手段があるか?
ウエアとフネと装備は万全か?
その場所に自分がいることを誰が知っているか?


rider/M.Matsumoto team/チーム天草 boat/WFK APOLLO SEVEN
3つのサーフ講習開催について
フリースタイル、サーフカヤック、シーカヤックでそれぞれ行います。
春の西海岸 毎日変わるが、表面海水温は20~19℃。
寄ったり離れたり、暖流に洗われる九州の西海岸。
3ミリタッパまたはドライトップとロングジョンで十分です。
冬から春はベストサーフシーズンです。
西高東低の気圧配置とうねりのタイミングが合えば
波がありすぎる場合もあります。
参加はおひとりから開催。
基本的に1対1のサポート、レスキューを行います。
講習予備日も含めて、ご要望をお聞かせください。

西海岸にサーフカヤックの季節がやってきました。
もう少し、季節風に頼りたいが、春は後戻りはできない。
天草Xアスロン練習会 を開催します。
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年04月01日
天草Xアスロン練習会 を開催します。
予定では御所浦方面20キロのツーリングです。
先着順です。よろしければ一般の方もどうぞ。
*2017Xアスロンのトレーニングの基本は以下です。
御所浦諸島 20キロツーリング *レースコース8.4キロ区間を含む
セーフティー・トレーニング
スキルアップ講座
コース案内
*レースで必要な最低限の漕力/20キロの未認定者には参加資格認定します。
海況が悪い場合、予定の航路が取れない場合などは認定を考慮します。
安心して参加ください。
スケジュール【2017年3月~5月】 天草20度/9度 日の入り18:31 (冬至17:14)夏至19:30 西海岸海水温16~15℃ 有明海14℃
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年03月21日

日没は18:31.*春休みのリクエスト募集中です。
4月のお休みを更新 4月20(木)~23(日)おやすみ
例年より、桜の開花が遅れております。
天草最南端の岬 鶴葉山公園へ。
花見ツーリングはその日の海況良い場所で行います。
今年は大潮の満潮タイミングがよいので、
3/28~4/2は一町田川から羊角湾の予定ですが、10日前後になりそうです。
ランチは開いていれば、EAT730で。しまっていれば、適当に。
5月連休 前半 後半 お申込みありがとうございます。
スケジュールを更新しました。
運が良いと満潮時にイルカや、
晴れた日の午前10~11時前後、鶴の北帰行に遭遇するかもしれません。
今シーズン、出水平野では1万1872羽の
ツルが観測されています。北帰行は3月末まで続くということです。

満開の桜の中へ漕ぎ出す。週明けは桜吹雪。2012.04.01
下記スケジュールを参考に希望日をお寄せください。
また、悪天候による中止の場合の振り替え予備日をお願いします。
お会いするのを楽しみにしています
=======================================
連絡先
ナダカヤック 事務所
〒863-2171 熊本県天草市佐伊津町2407番地
携帯090-1432-9379 電話/FAX 0969-22-6501
http://www.nadakayak.com/
E-mail: info@nadakayak.com
コース申し込みメールのタイトルは例えば、
『 2017年5月31日の初心者コース申し込み 』みたいな感じでお願いします
24時間以内にA4サイズ一枚分相当のご案内をお送りします。
質問やリクエストもおよせください。アレンジします。
=======================================

16時過ぎの蒼の洞窟
=========================================================
天草では初心者大歓迎。シーカヤックを始めませんか?
*表示は確定スケジュールのみ
詳しくはお尋ねください。
=======================================
【2017年 3月】 20日以降4月3日くらいまで 随時花見ツーリング
桜の季節
鶴の北帰行
=======================================
17(金)初心者/ベース 各コース
18(土)4名様 あきあり 初心者コース
19(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
20(月)祝日サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
21(火)初心者/ベース 各コース
22(水)初心者/ベース 各コース
23(木)おやすみ
24(金)初心者/ベース 各コース
25(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
26(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================
27(月)初心者/ベース 各コース
28(火)4名様空あり 初心者コース 花見ツーリング
29(水)初心者/ベース 各コース
30(木)初心者/ベース 各コース
31(金)初心者/ベース 各コース
=======================================
=======================================

=======================================
【2017年 4月】五月連休
=======================================
1(土)初心者/ベース/ロール 各コース
2(日)初心者/ベース/ロール 各コース
3(月)初心者/ベース/ロール 各コース
4(火)初心者/ベース/ロール 各コース
5(水)おやすみ 熊本出張不在
6(木)おやすみ
=======================================
7(金)初心者/ベース/ロール 各コース
8(土)初心者/ベース 各コース
9(日)初心者/ベース 各コース
10(月)初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
11(火)初心者/ベース/ロール 各コース
12(水)初心者/ベース/ロール 各コース
13(木)おやすみ14(金)初心者/ベース/ロール 各コース
15(土)初心者/ベース 各コース
16(日)初心者/ベース 各コース
=======================================
17(月)初心者/ベース/ロール 各コース
18(火)初心者/ベース/ロール 各コース
19(水)初心者/ベース/ロール 各コース
20(木)おやすみ
21(金)おやすみ
22(土)おやすみ
23(日)おやすみ
24(月)初心者/ベース/ロール 各コース
25(火)初心者/ベース/ロール 各コース
26(水)初心者/ベース/ロール 各コース
27(木)おやすみ
28(金) 2名様空あり 初心者コース
29(土・祝日 昭和の日)初心者コース 2名様空あり
30(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================

=======================================
=======================================
【2017年 5月】 五月連休 後半
=======================================
1(月)4名様空あり 初心者コース
2(火)4名様空あり 初心者コース
3(水)祝日:憲法記念日 4名様空あり 初心者コース
4(木)祝日:みどりの日 4名様空あり 初心者コース
=======================================
5(金)祝日 こどもの日 初心者/サーフ/各コース
6(土)3名様空あり 初心者コース
7(日) 初心者/サーフ/各コース
=======================================

20キロ漕げるようになれば青色洞窟へ 実は、梅雨時期がベストシーズン。
シーカヤック@ナダカヤックでは
*初めての方でも安心!カヤックの初心者コースを毎日開催しています。
レンタルカヤックはもちろん、専門のウエアがなくても大丈夫。
ブーツからウエット、ジャケット、ラッシュガード、ブーツほか、
夏季/冬季ウエア一式¥500-のお手軽なワンコインレンタル
水着とタオルだけお持ちください。
毎日2分日照時間が増えて、夏至に向かって加速中。
南風吹き始める早春の天草諸島。移動性高気圧を捕まえて。
午前は北東、午後は北西。
気圧配置による北風吹きっぱなしにご用心。
3月~4月 低体温症 外海の水温は16℃前後 内海は14度と年で最低継続。
5月で23度前後 黒潮の接近次第でがらっと変わります。
意識不明に至る時間は2~7時間
予想生存時間は2~40時間
ツーリングでは、退路は確保しているか?
天気図は読めているか?
登山と同じで出発2週間前から気圧配置動向をワッチしているか?
手が届くところにフル充電の防水連絡手段があるか?
ウエアとフネと装備は万全か?
その場所に自分がいることを誰が知っているか?


rider/M.Matsumoto team/チーム天草 boat/WFK APOLLO SEVEN
3つのサーフ講習開催について
フリースタイル、サーフカヤック、シーカヤックでそれぞれ行います。
3月の西海岸 毎日変わるが、表面海水温は20~19℃。
寄ったり離れたり、暖流に洗われる九州の西海岸。
3ミリタッパまたはドライトップとロングジョンで十分です。
冬から春はベストサーフシーズンです。
西高東低の気圧配置とうねりのタイミングが合えば
波がありすぎる場合もあります。
参加はおひとりから開催。
基本的に1対1のサポート、レスキューを行います。
講習予備日も含めて、ご要望をお聞かせください。


西海岸にサーフカヤックの季節がやってきました。
もう少し、季節風に頼りたいが、春は後戻りはできない。
スケジュール【2017年3月~5月】 天草14度/2度 日の入り18:16 (冬至17:14)夏至19:30 西海岸海水温18~16℃ 有明海14℃
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年03月01日

満開の桜の中へ漕ぎ出す。週明けは桜吹雪。2012.04.01
3月のお休みを更新しました。春の海がスタート。
ようやく気圧配置による風もおさまり、
今週末は初漕ぎによさそうですね。
下記スケジュールを参考に希望日をお寄せください。
また、悪天候による中止の場合の振り替え予備日をお願いします。
2017年 五月連休のお問い合わせが始まりました。
宿の予約を先行してください。お会いするのを楽しみにしています
=======================================
連絡先
ナダカヤック 事務所
〒863-2171 熊本県天草市佐伊津町2407番地
携帯090-1432-9379 電話/FAX 0969-22-6501
http://www.nadakayak.com/
E-mail: info@nadakayak.com
コース申し込みメールのタイトルは例えば、
『 2017年5月31日の初心者コース申し込み 』みたいな感じでお願いします
24時間以内にご案内をお送りします。
質問やリクエストもおよせください。アレンジします。
=======================================

16時過ぎの蒼の洞窟
=========================================================
天草では初心者大歓迎。シーカヤックを始めませんか?
*表示は確定スケジュールのみ
詳しくはお尋ねください。
=======================================
【2017年 3月】 桜の季節
鶴の北帰行
=======================================
1(水)初心者/ベース 各コース
2(木)初心者/ベース 各コース
3(金)初心者/ベース 各コース
4(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
5(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================
6(月)初心者/ベース 各コース
7(火)初心者/ベース 各コース
8(水)おやすみ 熊本出張
9(木)おやすみ
10(金)初心者/ベース 各コース
11(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
12(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================
13(月)初心者/ベース 各コース
14(火)おやすみ 熊本出張
15(水)初心者/ベース 各コース
16(木)おやすみ
17(金)初心者/ベース 各コース
18(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
19(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
20(月)祝日サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
21(火)初心者/ベース 各コース
22(水)初心者/ベース 各コース
23(木)おやすみ
24(金)初心者/ベース 各コース
25(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
26(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================
27(月)初心者/ベース 各コース
28(火)初心者/ベース 各コース
29(水)おやすみ
=======================================
=======================================

=======================================
【2017年 4月】五月連休
=======================================
1(土)初心者/ベース/ロール 各コース
2(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
3(月)初心者/ベース/ロール 各コース
4(火)初心者/ベース/ロール 各コース
5(水)初心者/ベース/ロール 各コース
6(木)初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
7(金)初心者/ベース/ロール 各コース
7(土)初心者/ベース 各コース
8(日)初心者/ベース 各コース
10(月)初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
11(火)初心者/ベース/ロール 各コース
12(水)初心者/ベース/ロール 各コース
13(木)初心者/ベース/ロール 各コース
14(金)初心者/ベース/ロール 各コース
初心者/ベース/ロール 各コース
初心者/ベース/ロール 各コース
15(土)初心者/ベース 各コース
16(日)初心者/ベース 各コース
=======================================
17(月)初心者/ベース/ロール 各コース
18(火)初心者/ベース/ロール 各コース
19(水)初心者/ベース/ロール 各コース
20(木)初心者/ベース/ロール 各コース
21(金)初心者/ベース/ロール 各コース
初心者/ベース/ロール 各コース
初心者/ベース/ロール 各コース
22(土)初心者/ベース 各コース
23(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
24(月)初心者/ベース/ロール 各コース
25(火)初心者/ベース/ロール 各コース
26(水)初心者/ベース/ロール 各コース
27(木)初心者/ベース/ロール 各コース
28(金) 2名様空あり 初心者コース
29(土・祝日 昭和の日)初心者コース 2名様空あり
30(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================

=======================================
=======================================
【2017年 5月】 五月連休 後半
=======================================
1(月)初心者/サーフ/各コース
2(火)初心者/サーフ/各コース
3(水)祝日:憲法記念日 初心者/サーフ/各コース
4(木)祝日:みどりの日 初心者/サーフ/各コース
=======================================
5(金)祝日 こどもの日 初心者/サーフ/各コース
6(土) 初心者/サーフ/各コース
7(日) 初心者/サーフ/各コース
=======================================

20キロ漕げるようになれば青色洞窟へ 実は、梅雨時期がベストシーズン。
シーカヤック@ナダカヤックでは
*初めての方でも安心!カヤックの初心者コースを毎日開催しています。
レンタルカヤックはもちろん、専門のウエアがなくても大丈夫。
ブーツからウエット、ジャケット、ラッシュガード、ブーツほか、
夏季/冬季ウエア一式¥500-のお手軽なワンコインレンタル
水着とタオルだけお持ちください。
毎日2分日照時間が増えて、夏至に向かって加速中。
早春の天草諸島。午前は北東、午後は北西。
気圧配置による北風吹きっぱなしにご用心。
低体温症 外海の水温は20℃前後 内海は14度と年で最低。
意識不明に至る時間は2~7時間
予想生存時間は2~40時間
ツーリングでは、退路は確保しているか?
天気図は読めているか?
登山と同じで出発2週間前から気圧配置動向をワッチしているか?
手が届くところにフル充電の防水連絡手段があるか?
ウエアとフネと装備は万全か?
その場所に自分がいることを誰が知っているか?


rider/M.Matsumoto team/チーム天草 boat/WFK APOLLO SEVEN
3つのサーフ講習開催について
フリースタイル、サーフカヤック、シーカヤックでそれぞれ行います。
1月の西海岸 表面海水温は20~19℃。暖流に洗われる九州の西海岸。
3ミリタッパまたはドライトップとロングジョンで十分です。
冬から春はベストサーフシーズンです。
西高東低の気圧配置とうねりのタイミングが合えば
波がありすぎる場合もあります。
参加はおひとりから開催。
基本的に1対1のサポート、レスキューを行います。
講習予備日も含めて、ご要望をお聞かせください。


西海岸にサーフカヤックの季節がやってきました。
