天草だより(おしらせBLOG) > あまくさ 波情報 気象 海象データ 

明日の初心者コースは荒天が予想されるため、中止します。


null
 今日は、水曜日から予想されたように、
大雨と雷及び突風に関する全般気象情報 が11:20に発表されたため、
お昼に中止のご連絡をしています。

夕方16:55 大雨と雷及び突風に関する全般気象情報 第2号が続報。
 再度、携帯までご連絡も留守電にメッセージとなったため、
メールで中止をアナウンス済みです。

 先週に引き続き、まったく気象情報があてにならず、
コロコロと日々、予想も変わりました。
そして、今回の低気圧は真冬の爆弾低気圧のようで
梅雨の穏やかな海とは全く異なる性質/模様です。


null

ナダカヤックです。
お昼と夕刻に留守電にメッセージを残しましたが、
明日は荒天のため、初心者コースは中止いたします。

 後ほど、先日お伺いした予備日に振り替え、
改めて、ご案内メールをお送りします。

良い週末をお過ごしください。

nadakayak 末光健士

»Read More

2019/06/08 土曜日 あまくさ波情報 夏至近い 日没19:25


風止んで、KDDでハラ~コシサイズのうねり残る
今夜 高気圧の北東風10M/S前後 でサイズダウンの見込み
null

あまくさ波情報 四季咲岬灯台 12時間推移 SW11M/S→WSW3M/Sへ低下


満潮でもサーフィン可能な台風並みのうねり入り、駐車場は満車。
30人以上のサーファーがポイントに。
null
null
null

»Read More

西海岸海水温 ↑23~22℃ 令和元年6月7日 (次号:令和元年6月14日)


水温が高くなりました。
セルフレスキュー、ロール講習始めました!
スノーケル用の水中マスク、
ウエットのタッパをお持ちください。
いずれも通常通り、なければご用意しています。


令和元年6月7日
(次号:令和元年6月14日)有明海・八代海周辺表面水温図
null

始まりの天気図  大雨と雷及び突風に関する全般気象情報 第2号


南うねり。黒ハエ(黒南東風)の季節。
いよいよ始まりの狼煙の天気図
洗濯するなら明日だ。

null

»Read More

令和元年5月17日 (次号:令和元年5月24日) 有明海・八代海周辺表面水温図


有明海・八代海周辺表面水温図 令和元年5月17日
(次号:令和元年5月24日)
null
対馬暖流が五島列島経由で北から回り込みつつ降りてくる。
初ガツオの陣形。
 諏訪神社そばの瓢六寿司で初鰹の握りと行きたいところです。

null
2019 梅雨の準備完了。('◇')ゞ
「アジア太平洋域天気図」の実況天気図は
6時間おきに観測時刻の約2時間30分後に発表しています。

天草夕景 2019/05/11 夏至まで21分  日の入り19:09 土曜日  天草下田地区(天草ブルーガーデン)


天草ブルガーデンと波浪状況  天草下田地区(天草ブルーガーデン)
null

九州一周を締めるにはよい日ですね。
今日はよい日だった。

朝は12度で昼間、28℃あったけど、気のせいか?

»Read More

実況天気図


ガイディング 天気チェックのミソ
null

»Read More

2019/05/02 木曜日 あまくさ波情報 晴れ 濃霧 20℃/10℃ ハラサイズ→コシモモサイズ 


KDD

»Read More

2019/04/29月曜日 停滞日


null

»Read More