天草だより(おしらせBLOG) > あまくさ 波情報 気象 海象データ 

台風第9号 (メイサーク) 令和02年08月31日19時45分 発表


null

»Read More

2020/08/29 天草波情報  晴 33℃ KDD 


土曜日午後のミチコミ 干潮から3時間後は地元の人ばかり。
デッキ高めカーバーでアップに熱心な皆さん。
身体のひねりを支える体幹、大事。
それをダイレクトに板に当てていく。
null

»Read More

台風第9号 (メイサーク)


*最接近日/時刻2日の20:30 夏の大潮満潮最大


苓北 2020/09/02(Wed)
05:55 18:43 19:06 05:33
14.0 大潮
02:06 106
07:44 292
14:09 46
20:32 305




null<02日09時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 東シナ海
予報円の中心 北緯 29度55分(29.9度)
東経 127度00分(127.0度)
進行方向、速さ 北 15km/h(8kt)
中心気圧 935hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
予報円の半径 310km(170NM)
暴風警戒域 全域 490km(265NM)

2020/08/14(金曜日)天草波情報 ギンカクラゲ初見


ガイド泣かせの南風南うねりが止まない。困っています。
null

天草下田地区(天草ブルーガーデン) ウェブカメラ  二重虹 台風5号


null
天草下田地区(天草ブルーガーデン)

2020/08/09(日曜日)天草波情報  長崎原爆の日 


75年前の今日、23キロ対岸の長崎市上空に巨大なキノコ雲が上がったよ。
語る人も少なくなりました。

null
null

真夏の爆弾低気圧


台風4号改め温帯低気圧に。イキナリ最強で上陸? 降るのは雨。
null

»Read More

2020/07/25(日曜日)天草波情報


null
白木尾地区の道普請の日。
null

»Read More

2020/07/23 黄海のこの場所で


前回と同じパターン。スピードが遅く影響が長い。
大陸では低気圧の前後に二つの高気圧の風のポンプ効果に、
太平洋高気圧から水蒸気が継続供給、
3日後、25日土曜日になっても、低気圧が対馬周辺にある予想。

西から東へ流れる偏西風 
その蛇行と寒冷渦
大きな大陸が海洋に接する場所。
朝鮮半島の東側、西側。
冬季に暴力的な嵐を呼ぶ二つ玉低気圧の生まれる場所。
気候変動により、夏も嵐を生む場所になりつつある。
 すでに、梅雨ではなく、雨季への変化の端境期なのかもしれない。

»Read More

2020/07/19(日曜日)あまくさ波情報


null



»Read More