天草だより(おしらせBLOG) >

The kayak club 夜の例会 石垣島ツアー事前打ち合わせ


4224
美味しいワインありますU^ェ^U   
初夏らしくスパークリングワイン。ロゼでスタート
白ワイン、ヘビーな赤で。

 運動不足で食欲がなく、美味しいのだけれど食べられない。
残してしまい、シェフに申し訳なかった。

6/29-7/2石垣島ツアー事前打ち合わせを兼ねて。

 ところどころ微妙に記憶がない。あったり、なかったり。
どんぞこ、トニオと移動したらしい。

 2杯目のラフロイグで帰巣本能スイッチオン。

ちんめん ~天草上島のうまいラーメン屋


51436
さっぱり麺。¥500

 うまいんだな。これが。
冷やし中華はまだか?

本渡の瀬戸橋から車で栖本方面へ3分。海側

4/22(水曜日)AGT  富岡半島 火葬場にてスタッフトレーニング


4211
WFK 不知火2を駆るスタッフのトバセ君 まずは富岡港のポイントへ


»Read More

崖のしたのビバーク


3015
西海岸の険しい断崖の下は奥行きのない浜がほとんどです。 落石は?

 浜の奥行きが浅く、崖の下でビバークするときはどうしていますか?
紀伊半島がうらやましいですね。
 標高の低い島によくありがちな地形です。
例外もありますが、まずそこは選ばないことが基本です。

 よく感じることは、あまりに無防備な人が多いことです。
まず、海に向かって座るより壁への注意が必要です。

 十分な距離をとっても、跳弾となり向かってくることがあります。
夏の炎天下、冷え込んだあとの気温の上昇、雨の後、いろんな状態で起こります。

雪があればなだれるように、壁があれば落石は起こるものなので、
いつも注意が必要です。
 アルパインクライミングや、バックカントリースキー経験者は
経験を生かせます。

 生かせない経験は体験に過ぎず。
 
また、カヤックが割れても治せるように、ダクトテープなどは
最低限もっておきたい。

第一映劇のWEBサイトがオープン


4202
現実の重さに耐えかねて最後まで観れずに立ち去る観客さえでるかも。
ヘビー級の一作。

20年以上前に読んだ、沢木耕太郎の深夜特急/ムンバイの一節を思い出す。

心が純な人にはきつい内容?
が、春のフィルムフェスティバルはまだまだ始まったばかり。
 特命係長がたのしみですね。

4203

»Read More

天草穀雨  天草は初夏に


4206
モッコウバラが咲く。

今朝は暖かい雨の天草です。いかがお過ごしですか?

 カエルが最初でクツワムシ、コオロギが鳴くと
いよいよ5月の連休にはセミが鳴き始めます。

五月になればさつまラーメンの冷やし中華
茹でたソラマメと辛口の冷酒も楽しみですね。
 そろそろムカデとマムシに気をつけなくてはね。

 以下 スケジュールのご案内です。5月連休のアレンジをどしどし受付中です。
お気軽にお尋ねください。

====================================================================

24(金) 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング     
25(土) 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング     
26(日) 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング    
27(月) *対象はコース参加2回目以上か同等のスキル 
 *3名様空きあり 初心者スクール&ツーリング コース
28(火) *対象はコース参加2回目以上か同等のスキル  
*3名様空きあり 初心者スクール&ツーリング コース

29(水・祝日) 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング    
30(木) 半日体験コース 
午前の部 9:30~12:30
午後の部 13:30~16:30   
====================================================================

4/19(日曜日)初心者コース / 3回目 羊角湾南エリア~ムコウベタ フクマ洞へ


41903
スパルタン・アラシ 小潮の干潮一杯ですが、さすがに西海岸の透明度 午前はツーリング、午後はがっつり講習です。

9:00 モギネ海水浴場 集合 出発
10:30 小高浜 出艇
11:30 アラシでロックガーデンを楽しむ。
12:00 ふくま洞
12:30 二本滝水路の浜 ランチ コーヒータイム
13:30 午後のツーリング
14:30 小高浜
レッスン

 傾けを使ったコントロール リーンとエッジの違いについて 混同していませんか?

フォワード キャッチ/ストローク/フィニッシュ
ドロー 身体の向き 膝使い 
スカー 対称角 描く幅 シャフトを立てるメリットについて
ブレイス  ロー/ハイ 
ロール 
ロールの練習方法いろいろ

デモ ブレイスロール/ C TO C/スカーリングブレイスのバリエーションからロール
怪我しない乗り降りの仕方 失敗例

デモ TXレスキュー 
16:30 コース終了
17:30 撤収
18:30 モギネ海水浴場 解散
漕行 10キロ

一日を通してべたなぎ ずいぶん漕ぎが落ち着いてきたけれど
まだまだこれから伸びていく。
10の素質を伸ばすのは自分。まだ2か3しか使っていないから。
3回目のコースはいかがでしたか?

次回の課題のテーマは
スターンラダーのコンビネーション
ブレイス パートⅡ
サイドスリップ
カヤックを停める
ロールを行います。

おすすめDVD
THE KAYAK  ROLL

『kayak~海を旅する本』vol.24の主な内容


毎号内容が濃く、楽しみです。
リックたちのレポートがなにより楽しみです。

 4月28日以降にメーカーより発送されます。
ナダカヤックスで定期購読申し込みの方には、連休中にお届けになります。

***************************

『kayak~海を旅する本』vol.24の主な内容
店頭希望小売価格=840円(税込み)
ページ建て=4Cカラー24ページ、1Cモノクロ
32ページ

巻頭グラフ・男女群島横断 by リック・ブレジナ

新連載
 パドラーズ・シング by 中谷哲也
 カナル・カヤック by 吉岡嶺二

連載
 大将のカヤックセイリングへの道
 命からがら by 平松朋彦
 コロコロ旅日記 by キング大久保
 カヤック乗りの海浜生物記 by 藤田健一郎
 シーカヤッキング・レアリテ by 柴田丈広
 命からがら実験箱 by ウルフ名倉
 日本カイアックの研究 海洋カヌー酔夢譚 by 内田正洋
 ドンデスタバーニョ! by 三澤徹也

特選エリアレポート/沖縄県・八重山諸島 by 八幡 暁
イベントレポート/東紀州シーカヤックアカデミー by 森
田 渉
遠征レポート/漕いできました。クィーンシャーロット。 by 野
元尚巳

***************************

早朝に帰島しました。


415

5:00 大分市内出発  
7:30 宇土 GSで補給
9:00 本渡の瀬戸JAで朝食

 有料も高速も使わない下道の220キロのドライブ。人は乗せられないフリースタイル走行。
朝9時出発の往路は通常のタイムで6時間。
ドライブにktもいいし、Markus Schulzもいい。
MP3プレイヤーほしくなってきました。

 今日はこれから草刈です。
朝顔の種とミョウガの苗をもらったので植えます。

 さ、明日のコース楽しみですね。
安全運転でいらしてください。

 

Seals Sprayskirt 『Surf』 販売価格¥16,800(税込み)が入荷 ご注文お待ちしています。


41625
モデル名前 Surf  サイズ/K-1 色/グレー スパルタン・アラシにジャストフィット
Made in USA のスプレースカート Seals Sprayskirt

ハイパフォーマンス3.5ミリネオプレーンをデッキ部分とタンネル部分(胴回り部分)に使用
3/8インチバンジーリム使用
販売価格¥16,800(税込み)

»Read More