天草だより(おしらせBLOG) >

正月三日


null
大野川の土手で凧揚げ。

»Read More

謹賀新年  2013 



 nadakayak  amakusa 2013 海へ 

新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり厚く御礼申し上げます。
本年も相変わらずご支援のほど宜しくお願い申し上げます。

 向かい風や追い風も吹きますが、
それが止んだ時は次の風に変わるときです。
そのままずっと凪いでいることを望みますが、そうはいかないもの。
颯っと漕ぎ抜けるよう準備をしておきましょう。

 2013年も、皆様の益々のご健勝とご多幸を心より祈願しております。

 
 2008

                   海旅のお手伝いさん
                   nadakayak

ベーステクニックスクールより


シーカヤック あまくさ スノーケル
干満差3メートル 午前までは海だった。今は海まで徒歩数分。
いったい、ここにあった大量の水はどこへ行ったのだろう。
機械の力も使わずに。


2012/12/29/21:00  3連低気圧


null
この冬はこのパターンが多いのか。

»Read More

2013年は1月5日(土曜日)からコースオープン 


2008

2012年のコースは終了しました。

まず、大きな事故や怪我なく無事に海を過ごせたことに感謝します。
 また、発見と鮮やかに記憶に残るツーリングがあったこの海に感謝したい。
そして一番は海でつながった全ての皆様に感謝します。

===========================================================
null
タッパとフィンを用意して 来年は5月から潜ろう!
=============================================================
2013年は1月5日(土曜日)からコース開催 リクエスト募集中!    
==============================================================

 一日一日、日没が延びるのを感じます 全てが春に向かっています。
皆様の海が、幸運の風に恵まれますように。

nadakayak

シーカヤックをはじめよう!2012 キャンペーン ウエア一式レンタル無料!お得なレンタル参加 5回数券のご案内 


null
ハイテール仕様のアラシと凪ぎの海  photo by kazuhisa.y
各コースへのレンタル参加 5回数券を好評発売中♪

»Read More

カヤックノート 82時間目 10℃/4℃ 快晴


null
快晴のあと、おおきな日輪。


 大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着! nadakayak

»Read More

2012/12/26(Wed)初心者コース 10℃/2℃ 漕ぎ納めツーリング  二浦  真白のオオノスリ


null
現役ガラスのウキはここだけ。

»Read More

2012/12/25(火) あまくさ波情報 KDD 10℃/4℃ 快晴


null
nada! 快晴のち大きな日輪と空一杯に天気が崩れる雲広がる。

 波が無いので、1時間ジョギング、ゴミ拾って帰る。また来年もよい波を!

 視界が非常にクリアで、鬼池の海岸線から
阿蘇高岳、根子岳が見える。
雪をかぶった脊梁山地が美しい。
祖母、傾山、久住山群がどれか確定できず。

»Read More

Zedd - Spectrum (Piano Version with Vocals) [feat. Matthew Koma] .




283 284
285
Obsessions 289