Archives

You are currently viewing archive for 2006年10月

10/28(土曜日)初心者スクール&ツーリング 河浦町 ツアンコシへ


914
初めてのシーカヤックはどうでしたか?

9:00 本渡市内集合/出発
10:00 羊角湾小高浜 陸上レッスン 
11:00 出艇 海上レッスン
前漕ぎ 後ろ漕ぎ カヤックを止める
その場で回転。
12:00 戦が浦港 横断
12:30 ツアンコシに上陸 タープを張ってお昼ごはん
熱いお茶はミントとレモングラスのミックスハーブティーになりました。
 パドルフロートを使ったロールの練習 膝の使い方。
もう一度フォワードストローク講習。

15:00 海食洞窟へ 洞窟くぐりで遊ぼう。
ショアライン/フェーゴ 追い風の時 直進性を高める為にスケッグを使う。
16:00 ぐらっときたらどうするか?
 ブレイス ロー/ハイ 
ロールの練習 手腕を回すのではない身体のひねり方 

 使い方に混乱していませんか?
フォワード/リバーススイープの使い分け。
条件別、進んでいるカヤックの方向修正。

 スターンラダー
17:00 ゴール片付け
17:30 撤収
西海岸 下田温泉経由 本渡市内 
18:00 解散 

»Read More

11/4(土)~5(日)秋の天草1泊2日キャンプツアー 


ニシカイガン
photo R.yokoyama 西海岸での洞窟ツーリング。


**今回のキャンプツーリングはお客様のリクエストにより、
初心者スクール他に変更いたします。
詳しくはスケジュールをご覧下さい。
またの参加をお待ちしています。


**今週末の連休の日程は11/3(金曜日/祝日)
11/5(日曜日)のリクエストを募集しています。

*11/4(土)初心者スクール&ツーリング  (あと3名様)
 
*キャンプツーリングもリクエストにより、平日も休日も
1名様から開催できます。

 スケジュールは早い者勝ちで変更できます。
お申し込みはお早めにお願いします。
御気軽にリクエスト/お尋ね下さい。

おやすみなさい。U2の”40”を聞きながら
明日も元気だしていこう。僕らの週末が待っている。
happy paddling!



 

»Read More

サーフ講習 小倉が浜 5.0  『アポロ・セブン+10』


シーカヤック サーフ講習1008
試乗で使ったアポロ7プラス10は通常よりシートを高めに設定しています。

 試乗艇のアポロ7はサーフカヤック自体に初めて触れる人にとっては難しすぎました。
シート高さを数センチ落としたものを用意すべきでした。

 これはある程度乗り込んで操作性を重視した人にとっては
動かしやすいですが、全くのサーフカヤック初心者にはきびしい。

 アポロ・シリーズは細かい体重設定があります。

»Read More

ナダカヤックス・ブースターパッケージ2006-2007


1543

 シーカヤックのファーストチョイスはナダカヤックスにお任せ下さい。
 対象はウォーターフィールドカヤックス、パドルコースト、ノースショアデザイン、
ニンバスなどのFRP/カーボン製シーカヤックを購入された方に。

お見積もり/お問い合わせは御気軽にどうぞ。


 

»Read More

10/27(金曜日)ラストスノーケル  初心者スクール 苓北町 富岡半島/四季咲岬


2215
ようこそ天草へ。日没まで漕ごう。四季咲岬にて。

 ようやくパドリングジョンやジャケットが活躍する季節が始まります。
レンタルのウエアもございます。御気軽にお尋ね下さい。

10:30 あまくさ観光協会 駐車場 集合
11:00 富岡海水浴場
11:30 出艇
レッスン 
前進 後進 ブレーキ その場で一回転 スイープ
13:00 ビーチでランチ スノーケル?
コラム 
パドルフロートはどのように使う? セルフレスキューについて。
 『スーパー・フォワードストローク・レッスン』
見違えた。
14:30 午後のツーリング スタート
15:30 四季咲き岬灯台へハイキング
16:00 富岡半島一周へ。
17:30 富岡港 上陸 徒歩で出発地へ。
18:30 苓北町の温泉『麟泉の湯』 解散
漕行 約6キロ

»Read More

The Arctic Raider /アークティックレイダー その3


170
知床半島 ウトロの浜にて。よく見るととなりは不知火Ⅱ。

『ニュージーランドが世界に送り出すエクスペディション艇』

特徴:
 シーカヤック史に輝く数々のエクスペディションを支えてきた
シッソン社の思想がこのカヤックに凝縮している。
 ネットシステムやコックピット後ろのハッチ、
最小限に抑えたコーミングサイズなどは
経験から出たノウハウの一部をあらわしている。

追い波でのスピードと操作性は他の追随を許さない。
 
 1998年 クリーンテックスジャパン カタログより抜粋。

**専用スプレースカートについて。

 和歌山のエディーさんのWEBに専用のスカートが掲載されています。
 ゼロワン:DAYTWO『SD-01』
バンジーとタンネル両方あるみたいです。

http://www.geocities.jp/take540927/skirt



»Read More

ウエスを作る。


1120
ロストアローから頂いたお気に入りのTシャツも破れ始めたので、
油汚れの洗い物に便利なウエスを作る。
洗う前に汚れを布でこすりとる。
 *クライミング装備専門のロストアローはこちら。
http://www.lostarrow.co.jp/index.html

»Read More

サーフ講習 小倉が浜 4.0


シーカヤック サーフ講習1005

 先日、急に聞かれても上手く答えられなかったので適当に
あげてみます。
個人的に思ってることなので、偏っています。
 必ず自分自身でウラをとるように、またウラが取れるくらい漕げるようになってください。

 サーフ講習で『不知火Ⅱ』を使う理由。
今回、全員の体格と体重、スキルレベルが近かったのもあります。

 逆さにして水を抜く時に排水性能が良く、海上でのレスキュー時、
肩より高く上に上げなくても水がスムーズに出て行く。

 コックピット内に水が残りにくい構造は
ウォーターフィールドカヤックス/ノースショアデザインの共通利点
 カヤックを択ぶ時は排水性能のよいものを択ぶか、そのようにオーダーする。

 ラダーがなく、沈脱した後もケーブルやネジ、ブレード接触による
怪我の恐れがない上に、壊れるところがないです。

 カヤックカートでもないかぎり、できれば、
講習のポイントまで砂浜を歩いて運ぶカヤックは
軽いほうがよいです。

 漕ぐ人を選ばない。初心者からある程度のりこんだ経験者まで。
言うまでもなく、サーフィン性能が優れている。
追い波サーフィンが楽しい。

 ラージサイズのコックピットはカヤックから出やすい。

 スープに飲まれた時の浮力/ボリュームも十分。
波の大きさによりますが、小さなカヤックだと巻かれて
長い間、呼吸が出来ないくらいカヤックが沈み込む場合があります。

»Read More

第9回シーカヤックアカデミー2007あまくさ


2007年5月25~27日の3日間あまくさで開催される
第9回シーカヤックアカデミー2007 天草

ただいま、準備中。
最新情報をこちらでお伝えしようかなと思っています。
実際はアカデミーホームページをご覧下さい。

 事務局なので運営がスムーズにいくように務めたいと思います。
といっても、僕独りでは何も出来ません。
 人、物、カヤック、あらゆる協力を求めます。

天草をシーカヤックの島に。

今日も午前と午後で関係各機関と会合を重ねます。
 正直なところ大変なことを引き受けたと実感がわいてきました。
予定では3年間ですから。1年目、2年目と充実させていきたい。

 順にいきさつなどについてお話したいと思いますが、
不器用低回転な僕は、すでにいっぱいいっぱいです。
ぼちぼちやります。

 おそらくブログの更新も今後は今まで通りにはいかないでしょう。

 皆様 ご協力おねがいします。

あまくさ事務局 末光健士

10/24(火曜日)天草松島方面下見ツーリングへ。


1936
天草一号橋を望む。

 サンシンを弾きながら、農業と、宿を営む城河原の友人と
ツーリングの下見にトバセ島方面へ。目的地である寺島灯台へ向かう。

 強い北東風のため、出艇場所がなかなか決まらず、うろうろしました。

柳港そばの公園から出艇。大矢野島の東海岸を北上。

»Read More

宮崎サーフ講習にて スパルタン ナイト試乗


56
photo by T.Kanemaru

細身なので長さの割には波頭で回しやすい。

 *スパルタン/ナイト:スペック
全長 527cm   全幅 52cm
重量 Glass 20.0kg / Carbon 18.5kg  

価格
FRP Glass/本体価格 ¥291,900  (税込)
カーボン/Carbon/本体価格 ¥354,900  (税込)

・現在のウォーターフィールドカヤックスの納期は1ヶ月半前後です。

»Read More

川でキャンプ 天の川と鹿の音と。強風と。


2041
サーフ講習の前日は北浦町の下阿蘇で車中泊。2日目は日向の民宿『金が浜』
3日目は延岡の小川の河原でキャンプ。4日目は傾山の登山口で車中泊。

 川でのキャンプの夜更けに強風が吹き荒れて
眠れなかった人や、朝、テントを吹き飛ばされた人も。

 満天の星空と天の川。鹿の鳴き声。良い夜でした。 
一匹のカジカガエルが鳴いていました

 後始末が面倒なので焚き火はしませんでした。
来年の梅雨まで増水はないし、
地べたで焼くと跡が残って見苦しいから。


 画像のタフライズ2の前室ポールには幅広の赤い反射テープを
3段に貼ってます。

 夜、トイレに行って帰ってくるときに便利です。

後日、大学の後輩も前日同じ場所でキャンプしていたと知って笑い。

サーフ講習 小倉が浜 3.0


シーカヤック サーフ講習1002
 今回は海況が厳しかったので、2名で1チームのバックアップ体制を組みました。

一回に同時に出るのは4人の場合2人となります。
ペアを組んだ人が常に陸上でのフォローの為、
上陸と出艇をサポートします。

 練習では出来るロールもサーフでは?
本当にそれが必要な時に出来るかが問われています。

»Read More

生涯戦歴   ~相撲の世界から。


 『親方が独立して新たな相撲部屋を創設するには、
現役時代に三役通算25場所以上か、幕内通算60場所以上を務めなければならないとする』

仮に単純計算してみると
幕内一場所/15日×25場所=375試合。しかも3役で。
幕内通算15日×60場所=900試合

何故そうする必要があるのでしょうか?

 戦う相手がいるわけではないので、同じ列で比べるわけには行かないですが
生涯現役のシーカヤックのインストラクターやガイドはどうでしょう。

力士の戦歴を調べてみると

 朝青龍 (身長 : 184.0cm 体重 : 148.0kg )の生涯戦歴は
473勝128敗17休(47場所)

 大関/千代大海の生涯戦歴は637勝388敗100休(84場所) 。
千試合を戦ってきている。がんばれ千代大海(大分出身)!

 日本相撲協会公式サイト
http://www.sumo.or.jp/

»Read More

10/22(日曜日)四季咲岬にて。


1912
朝から四季咲岬へ友人とコーヒーを飲みにいく。
午後から用があるため、朝9時から12時まで楽しむ。

 地元なのでさっと行って漕げるのはすばらしい。
熊本に住んでいたら、なかなかそうはいかない。
天草の人は恵まれているが、大多数はそれに気がついていない。

 いま、島ではシーカヤックとサンシンがはやっている。

 この土日は仕事もなく、おやすみなのです。
海はべた凪ぎ。暑くて牛深だったら潜っています。

 僕はパチンコを持って浜で的撃ち。
流木や漂着したペットボトルを的にして撃つ。

 岬にはヒヨドリの群れが渡ってきていた。
海を渡る蝶『アサギマダラ』ももうすぐ渡ってくるかもしれない。

 今年の天草の森はカキもなく、シイの実もなくて餌が不足するだろうと
友人が予言。

»Read More

サーフ講習 小倉が浜 2.0


宮崎県 クローズの小倉が浜にて
シーカヤック サーフ講習1000
うねりがテトラに当たると巨大な水しぶきがあがる。

 こんな日でもミサゴが狩りをしている。

トップページの画像はトリミングしています。


小倉が浜のライブカメラはこちら。
『南の楽園』宮崎波情報シーサイドライブカメラサイト
http://www.ii-nami.com/index.html

»Read More

10/20(金曜日)初心者スクール牛深 下須島 ~築の島~法が島


1947
牛深 法が島 獅子吼岬の洞窟にて。そろそろカツオドリが集まる季節です。

9:00 旧本渡市集合
10:00 牛深 砂月浦
11:00 陸上レッスン アンフェザーかフェザーか好きなスタイルで。
カヤックの仕組み/構造 それぞれのメリット フィッティング 乗り降りの仕方。

 出艇
T To T
ロー/ブレイス
スイープ フォワード/バック
ローブレイス・ターン

11:30 ツーリングしながらレッスン
12:30 築の島一周 昼食
コラム
カヤックが風に立つ理由。スキルに応じた対処方法
風をみること。技術習得が全てではない。

14:30 午後のツーリングスタート
カヤッカーからの視界と横断時の注意。海上交通ルール
グラスボートや他の船舶への注意点。
15:00 法が島
カービング・ターン
腰の返しから覚えるロールの一歩前練習。(背中を反らないこと)


コラム 海に隙を見せない。
海上でのパドルの置き場所。

16:00 砂月浦レッスン
ドローストローク&スカーリング
 横移動の考え方。
17:00 ゴール 片付け 
18:00 解散 

漕行 約9キロ
曇り時々小雨。 一日を通して弱い北東の風。

»Read More

宮崎サーフ講習にて スパルタン・ナイト試乗。


57
photo by T.Kanemaru

サーフィン中は空中でパドルをプロペラのように
振り回しながらサーフィンできるくらい楽しい。
興奮してパドルを投げないように。

  *スパルタン/ナイト:スペック
全長 527cm   全幅 52cm
重量 Glass 20.0kg / Carbon 18.5kg  

価格
FRP Glass/本体価格 ¥291,900  (税込)
カーボン/Carbon/本体価格 ¥354,900  (税込)
・現在の納期は1ヶ月前後です。

»Read More

宮崎サーフ講習 小倉が浜 1.0


シーカヤック サーフ講習956
赤い不知火Ⅱ、青い不知火Ⅱ。
講習では『ウォーターフィールドカヤックス』の『不知火Ⅱ』を3艇使用。

二人の目線から『波を見る』ことが出来るようになったみたいですね。

宮崎でのサーフ講習中は毎日台風うねりがはいり、浜はどこもクローズ。
サーファーがいない中で気を使わずに練習に集中ができます。

 インストラクターは別のところに気を使います。
たとえば、足をすくわれる強烈なリップカレント。

 宮崎県日向は小倉が浜で2日間行ったサーフ講習の模様を10回に分けてご紹介します。

 『小倉が浜』はサーフィンの世界大会で日本では千葉に続いて
2番目にポイントの高い場所らしい。
九州に帰ってきても良いサーフエリアに恵まれてよかったです。

»Read More

10/18(水曜日)初心者スクール 羊角湾 ツアンコシ


2024
10:00 小高浜 集合
11:00 出艇 レッスン
11:30 ツーリング開始 
12:30 羊角湾 湾口 海食洞
13:00 ツアンコシの浜 昼食
暑さに水に浸かる。

15:00 午後のツーリング
16:00 ゴール
17:00 片付け 解散

 相変わらず家族、友人、カップル、夫婦などなど
好評の初心者スクール&ツーリング。
今日はこんな日でした。

 *それにしても雨も降らない、暑さが続きます。今日もタープがお役立ち。

 11月のキャンプツーリングの詳細はお尋ね下さい。
現在調整中です。2泊3日では長い、初心者向きで1泊2日がよい、家族で貸切、
ロール講習、デイツーリング希望など、ご要望をお聞かせ下さい。

 参加者のリクエスト優先で開催しています。(早い者勝ちです)

»Read More

ニンバス/ソランダー


2055

ホライゾン/ニンバス・カレントデザイン正規取り扱い輸入元
2006年販売価格
Nimbus Solander /FRP仕様    ¥440,000 税込価格 ¥462,000
KEVLAR仕様 ¥490,000 税込価格 ¥514,500

 送料をみると、ケブラー仕様がお得?


*別途九州までの送料/梱包¥20.000
詳しくはお尋ねください。

»Read More

10/16(月曜日)ベーステクニック&ツーリング 熊野江海水浴場


2125
宮崎県北浦町熊野江海水浴場
10:30 出艇 
レッスン
*どんな時に何のため使うのか?何故それが必要なのか?
それぞれのスキルレベルに応じて。

スイープ
ブレイス ロー/ハイ
ドロー・ストローク
ロー・ブレイスターン
カナディアン・ストローク
スターン・ラダー

13:00 昼食
15:00 ツーリング

 北東の風強く、午前は外に出ず。
川の河口から遡りレッスン。厚い石版で閉じた祠を見つける。
川岸の森の中を鹿が逃げる。
ハマボウの花が一輪だけ咲いていた。

ボラが河口から上っていた。なんだか知床半島のサクラマスを思い出す。

»Read More

宮崎サーフ講習/小倉が浜より帰島。


1071
台風うねりに恵まれたのか?

小倉が浜でのサーフ講習、北浦町でのスクール、今日は傾山登山。

 明日
18日(水曜日)貸切/初心者スクールです。
19日は『第9回シーカヤックアカデミー2007天草』の会議の為、スクール他はお休み。
20日は初心者スクール(あと4名様)です。

*週末の10月21(土曜日)、22(日曜日)はリクエスト募集中です。
ご要望をお聞かせ下さい。

 *グループでの貸しきりは4名様以上です。

»Read More

床シーカヤックシンポジウム その9.5 パネルディスカッション


2077
知床シーカヤックシンポジウム も大詰め。
羅臼町でパネルディスカッション。
20852084
ベース基地でお世話になった番屋。

ロストアローニュース(2006年10月12日)


ls

登山、クライミング、バックカントリースキー、
アウトドア用品の輸入・販売のロストアローからニュースが到着。

詳しくはこちらのサイトで。
http://www.lostarrow.co.jp/

お世話になっています。
今年の冬は運がよければニセコでパウダーしたいなあ。(希望)

ベースを処理したままの板の手入れが家では出来ないのが残念。
行く前に研ぎたいけれど、アイロンだけでやるか。

滑走ワックス塗っても半日くらいしか持たないから。
 上から50本降りたら滑らないから。


ブーツも皮のダブルなので、手入れが必要です。

バックカントリースキーやクライミングとシーカヤックは近いと思うのだけれど。どうだろう。
 

»Read More

今週末より宮崎サーフ講習(14~15)&スクール(16)の為不在です。


803
全くはじめてでも大丈夫ですか?

たいてい質問されるのですが、皆さん、ほとんどの参加者が『全く初めて』です。

 明日よりサーフ講習の為、今日は移動日。
熊本でアポロ7を受け取り、高千穂経由で宮崎県日向市へ。

 台風の影響はあるけれど、良い経験を積んでいただければと思います。
また怪我のないように。皆様ベストコンデションで参加されてください。


 14(土)、15日(日)の2日間、日向市の民宿『金が浜』をベースに
小倉が浜で講習を行います。
アポロ7にあわせて今回も体重が増えそうです。
民宿の前にファミリーマートがあるのが。。。

民宿『金が浜』のサイト
http://kanegahama.com/

 16日(月曜日)は北浦~蒲江方面でのベーステクニック&ツーリングを行います。
 海況しだいでは『シマノウラシマ』へ。
何もなければ17(日)は傾山へ。18日前後で天草へ帰島予定です。
 
 21(土)、22日(日)のスクール他プログラムについてはリクエスト募集中です。
 お急ぎの場合は直接、携帯電話に連絡下さい。

このブログとホームページの更新は18日前後までお休みです。




 

 

 

»Read More

お祝いに イタリア レストラン 『ラ モト』


1237
本渡市の中心部にあるイタリア レストラン『ラ モト』

 ランチもディナーもワインも美味い。
店の雰囲気もよいです。おいしくてリーズナブル。

 都会でやればかなりの人気の店になるだろうに。



 



»Read More

10/8~9牛深キャンプトリップ(1泊2日/約30キロ) その2


katasima
片島西海岸を漕ぐ。

美しいサンゴの群落が広がる片島(龍仙島)
国指定の文化財/天然記念物

http://www.pref.kumamoto.jp/arinomama/
天草諸島最南端の島からは甑島の眺めも良い。

 これからオフショアの季節になると、なかなか往復10キロは厳しい。
大島に向かって浅い海のため、周辺の潮の流れは結構速い。
そのため、孖子島から片島の間はイルカも生息しているそうです。

潮と風のどちらも味方につけて渡りたい。
 穏やかな東シナ海とは言え、漕ぐ力や十分な判断が必要です。

 早崎の瀬戸で行う経験者向きのイルカ探しツーリング(20キロ前後)と同様に
初心者ツーリングではいきませんが、スクールにある程度
通っている方が対象です。目安で7~8回以上でしょうか。

 漕ぐルートの難易度が海況に左右される海は
クライミングのように明確なグレーディング(Ⅰ~Ⅴ級など)をつけることは難しい。

»Read More

初心者スクールより


2259
羊角湾にて。 黄色いブレードは良く目立ちます。

今週末は宮崎でのサーフ講習です。金曜日の午前に天草出発します。
ブログのキーワード検索は以下
train hard! ,fight so easy?


16日初心者スクール&ツーリング(月曜日)は北浦方面でのツーリング。

 キャンプツーリング1泊2日や民宿泊はスケジュールに掲載があっても、なくても
参加者のリクエストにより、お一人様から開催しています。
場所や日程、参加者の体力、スキルなどアレンジします。
 
 *スケジュールの変更がありますのでリクエストは
お早めにおねがいします。
詳しくはご相談下さい。


 



 

»Read More

10/8~9牛深キャンプトリップ(1泊2日/約30キロ) その1


1513
 強風のため今日はここでキャンプ。
滅多にないですが風が吹き上がることもあるので。
風を避けて懐の深い浜で退却路を確保。

9:00 旧本渡市内 集合/出発
10:00 牛深Aコープ 買出し
10:30 砂月海水浴場 出艇準備 ブリーフィング パッキング
11:30 ツーリング 出発 
12:30 烏帽子瀬 
13:00 牛深港横断 
13:30 漁業無線局のビーチでランチ。北風が一向に収まらず。
15:00 大潮で干潮いっぱいの海岸線をハイキング。茂串白浜往復へ。
17:00 流木の浜でキャンプ 
18:00 東シナ海に沈む日没 /流木の『ワイン・バー』オープン
19:30 たきびを囲んで夕食

 たくさんの巨大な流木はバンクーバー島を思い出させた。
地元の漁師さん夫妻が薪拾いにきていた。

»Read More

10/7(土曜日)シーカヤックアカデミーあまくさの取材ツーリング


1437
ノースショアデザイン/バッカニアで追い波サーフィンを楽しむ。 羊角湾横断


11:00 羊角湾小高浜 出艇
12:30 西海岸のビーチにランディング
14:00 午後のツーリング
亀浦の入り口で潮流体験
再度、羊角湾横断。崎津天主堂へ。
15:00 マリア像の岬に。
16:00 ゴール

 富岡四季咲岬の予定でしたが、財布と免許証など
忘れ物をしたため羊角湾へ移動。

 


»Read More

宮崎サーフ講習にて スパルタン・ナイト試乗。


16

いよいよ今週末14(土曜日)15(日曜日)はサーフ講習です。

 あと2名様募集中です。

 夜は海に面した民宿泊ですので、のんびりしましょう。
サーフ講習終了後は16(月曜日)、17日(火曜日)と
北浦町から『シマノウラシマ』方面でスクール&ツーリングも開催できます。
御気軽にご相談下さい。

»Read More

知床シーカヤックシンポジウム その10 観光


001
ハマナスの花 野付崎にて。

知床への旅の写真もそろそろおわり。

»Read More

大分県佐賀関半島 関崎灯台にて


1615
豊後水道を望む。対岸は愛媛県の佐田岬 右手はウミネコの島『高島』

2週続けて大分へ。

AM6:10 天草出発
松橋IC 7:00 熊本空港IC 7:15  ¥650
9:00 阿蘇町 
11:00 大分到着

 往復620キロ/ガソリン42L 

TOYOTA/カルディナは燃費が良い。
阿蘇立野付近で混むのが面倒なので、
行きは松橋IC~益城熊本空港ICまで高速を使う。¥650

 天草へは熊本空港や福岡方面からだと、高速道路でずいぶん速くなる。

»Read More

無人島の洞窟のなかで


2254
法が島洞窟の中。

ブレードの反射テープとPFDの反射パイピングが光ってる。

狭い洞窟のなかで遊ぶにはどんなスキルがあるとよいですか?

The Arctic Raider /アークティックレイダー その2


165

『ニュージーランドが世界に送り出すエクスペディション艇』
アークティックレイダー/シッソンカヤックス

 ラフな現場でも、笑って高速のサーフィンが楽しめる人に。

 ちょっとまえ、ヤフーオークションで6万円ででていました。
三浦半島でこれにのっているのはうらやましい限りです。
 
 これからの季節、
葉山あたりから城ヶ島の往復の帰りに南西の風に海が荒れると
漕ぎ手しだいでそのポテンシャルを引き出せます。
ほんとにうらやましい。


»Read More

知床シーカヤックシンポジウム その9 最終日の朝


160
今回、皮付きの生姜とネギが効いたうどんが大好きになりました。
そして塩ラーメンも。

»Read More

『ナダカヤックス・ブースターパッケージ』 好評につき今年も開催


1543

好評でしたナダカヤック・ブースターパッケージを昨年に続き、今年もやります。
 お得なパッケージ内容はそのままで、今年はさらにニンバスパドルを追加しました。
 シーカヤックのファーストチョイスはナダカヤックスにお任せ下さい。


 対象はウォーターフィールドカヤックス、パドルコースト、ノースショアデザイン、
ニンバスなどのFRP/カーボン製シーカヤックを購入された方に。

 シーカヤック新艇購入時の特典について

①  『ビルジバディー』のビルジスポンジをサービス(¥840)

②-A ナダカヤックでシーカヤックを購入された方に
安全なカヤックライフをバックアップする
無料・自艇スクール参加券・4回分(¥28.000相当)の特典つき。

②-B  すでにスクールやツアーに参加していただいている方などで
上記のスクール参加回数券が不要な場合は、
在庫限りですが、今なら下記のパドルを1本サービスします。
Aq

*カナダ『 アクアバウンド社』製のAMTカーボン/2ピース
『エクスペディション2P』 /220㎝/60度・0度/カーボン仕様(¥29.190)
*男性のツーリングパドルにおすすめ。
n1
 *カナダ『ニンバス』製 キスカ 220㎝/60度/2ピース/FRP仕様
215、220㎝。(¥37.800)
男性、女性を問わずツーリングパドルにおすすめです。

 *パドルの選択は希望も伺いますが、初心者には難しいので
基本的にはこちらでお勧めさせていただきます。
 特典のセット内容はそれぞれが在庫限りです。
なくなり次第終了させていただきます。

»Read More

知床シーカヤックシンポジウム その8 5日目の午後


1493
洞窟も。

 ウトロ側の断崖が続くエリアで風が吹いたら嫌な感じだなと思いました。

 観光船がシーカヤックに向かって
スピードを落とさずに突っ込んでくるのは全国でも珍しい。

»Read More

9/28(木曜日)ベーステクニック ツーリング 牛深/24キロ その2


1348
ちょっと長めの経験者向きのツーリング。24キロ。

10月だというのに、毎日30度前後の暑い日が続きます。
皆様いかがお過ごしですか?
天気予報は当てになりませんが、今週末のツーリングもスノーケルしましょう。

 この日は牛深下須島の砂月浦から出艇。
条件に恵まれて、日没まで良いとこどりでホッピング。
もぐし白浜/サーフィン/ランチ、大島西海岸、
烏帽子瀬/海上炭鉱跡/スノーケル、孖子島/午後の紅茶とサンセット。

 初心者の頃は、数キロのツーリングでいっぱいいっぱいですが、
漕げるようになれば、さくっと回れます。

 スクールやツアーに定期的に参加して準備しておいてください。
楽しむ為の体力はあるにこしたことがありません。
週一でもよいから、普段の運動が大事ですね。

»Read More

知床シーカヤックシンポジウム その7.5 クマとシカ


152
時々クマに会う。川の河口以外であったのはこのクマのみ。

»Read More

ドライトップを新調  『Royal Flush Dry Top』


2040
1998年の3月の川辺川から使っているネモ・ドライトップを新調。
これでサーフ講習も心配なし。

ドライトップは予備があると少し長持ち。
パームと2着を使用。

Royal Flush Dry Top / Rio Red (282)
¥51,975 製品番号 85455

水温と気温が低いコンディションでのパドリングに最適な、
プロテクション効果に最も優れたシェル採用のドライトップ

 詳細
よりよくフィットする首と袖口のラテックス製ガスケットは、
おろしたてでも快適にフィット。
ストレッチコートの首と袖口は水の侵入を遮断

首のオープニングは大きめなので脱ぎ着が容易。
余分な生地がモタつかない短かめの丈
立体形状の肩と腕は動きやすさを向上

背中上部から腕の下に施した厚手のH2No® HBストレッチのパネルにより、
動きやすさと耐摩耗性を向上
丈夫なネオプレン製のウエストバンドを備えた外側のトンネルは、
ずれずにしっかりとフィット
すべての縫い目はテープ処理済み

H2No® HB(防水性/高透湿性)バリヤーと
デリュージ® DWR(耐久性撥水)加工を施した、3層構造ナイロン素材
666 g. (23.5 oz.)

»Read More

知床シーカヤックシンポジウム その7 5日目


108
9月16日。漕ぐのは最終日。ウトロを目指す20キロの行程。

112

»Read More

2006/09/29(金曜日)ベーステクニック ツーリング / ムコウベタ 青の洞窟 伏魔洞窟


天草 シーカヤック 2115
蒼の洞窟にて。10月のトップページはここ。

9:00 牛深民宿 さつき荘 集合/出発
10:00 小高浜
11:00 羊角湾湾口 横断
12:00 ムコウベタ断崖群 伏魔洞。
13:00 ビーチでビールとランチ
14:30 午後のツーリング
15:00 海上マリア像の洞窟
15:30 ゴール 片付け 撤収
16:45 本渡港 マリンビュー乗り場 解散
 *9月までの熊本行き最終便は17:20発

オフショアの穏やかな一日。ムコウベタで洞窟めぐりのあと、
唯一の道路つきビーチ沖で休憩中に沖から何かやってくるのが見えた。
 なんだろう?としばらく見ていて、それが風の塊だと気がつく。

『風が来ます』と声を掛けて、来たルートを引き返すが、
すぐにやってきて沖は白波が飛ぶ。

わずか10分くらいのことでした。

 二本松/釜蓋の潮泊まりの水路まで戻ると
後は風の芯から外れる。

 ムコウベタから小高浜まで直線で約5キロ。ただし、
何もないバックアップの取れない場所です。
羊角湾湾口は潮の流れも速く、風も抜けます。
 そのため経験者向きのツーリングになります。

これからの季節、よくあることだけど、今年最初の出来事でした。
季節は初秋へ移りました。

*自分がいる場所の風向きではなく、周囲200キロ四方の
風を見ます。
 現在地では風向きのせいで 吹いていないように見えても、
わずかな風向き/地形の変化で吹きます。

 西海岸では、たとえば北西、北北西、北、北北東・他で違います。
人間が決めた何度という単位では計れないときもあるかもしれません。

 とても微妙ですね。

»Read More

知床シーカヤックシンポジウム その6.5  パドル


072
入り江の奥にある沢の流れ込みを目指すカラフトマスの群れ。

 パドルはニンバス/ウェーブウォーカー
ニンバスパドルのなかでは最もキャッチが強いのでは。
ツーリングにお勧めはキスカやチヌーク。

 不知火Ⅱやショアラインクラスのカヤックでサーフやロックガーデンぽい動きなど、
瞬発力が必要な時はこれがおすすめ。

»Read More

ウエーブレングスマガジン Fall 2006


100106
最新号が出ています。
PDFダウンロードしてご覧下さい。

 10月ですね。
海も川も山もツーリングのベストシーズンです。
キャンプツーリングは日数を1泊2日に変更して
10/8-9に開催します。
 あと3名様募集中です。
キャンプが始めての方も御気軽にお尋ね下さい。

 場所は牛深から西海岸を予定しています。
久しぶりに静かな無人島の『大島』も良いですね。

 暖冬でなければ、熊本は10月の半ばから
徐々に涼しくなります。

 それまではちょっとくらい泳げますから。
スノーケルもいってみましょう。

 http://www.wavelengthmagazine.com

『To Roll or Not to Roll』 は読んだ?
今年カヤックを始めた人に。

9/28(木曜日)ベーステクニック ツーリング 牛深/24キロ


2210
孖子島の間の瀬は砂浜になっていた。

台風14号は天草を変えてくれた。

9:00 天草シーサイドホテル 集合/出発
10:00 民宿さつき荘
10:30 出発
12:30 もぐし白浜でサーフィン
15:00 午後のツーリングへ
16:00 大島西海岸線
16:30 烏帽子瀬でスノーケル
17:30 孖子島 で日没を待つ
18:30 夕暮れのさつき荘にゴール
19:00 解散 お風呂

 漕行距離:約24キロ
漕げる人向きの日没まで漕ぐ長めのツーリング。
風は午前北東。午後北西。午後6時 凪ぎ。
台風14号のあとで、海上も海底もいろいろと変化がありました。

»Read More

知床シーカヤックシンポジウム その6 4日目


073
朝の海岸線。番屋から静かに煙が立ち昇る。

»Read More

ベストショット  宮崎サーフ講習


シーカヤック あまくさ スノーケル
2006.10サーフ講習より

宮崎サーフ講習 スパルタン・ナイト/ウォーターフィールドカヤックス


0053
photo by T.Kanemaru
はじめてスパルタン/ナイトの試乗をさせていただいた。

 *スパルタン/ナイト:スペック
全長 527cm   全幅 52cm
重量 Glass 20.0kg / Carbon 18.5kg  

価格
FRP Glass/本体価格 ¥291,900  (税込)
カーボン/Carbon/本体価格 ¥354,900  (税込)
・現在の納期は1ヶ月前後です。


 ***お知らせ***  
昨年好評でした
『ナダカヤックス ブースターパッケージ』をこの秋もお届けします。
 FRPシーカヤックを新規購入される方にお勧めのパッケージです。
 詳細は近日発表!

»Read More