Archives

You are currently viewing archive for 2006年10月

サーフ講習 小倉が浜 5.0  『アポロ・セブン+10』


シーカヤック サーフ講習1008
試乗で使ったアポロ7プラス10は通常よりシートを高めに設定しています。

 試乗艇のアポロ7はサーフカヤック自体に初めて触れる人にとっては難しすぎました。
シート高さを数センチ落としたものを用意すべきでした。

 これはある程度乗り込んで操作性を重視した人にとっては
動かしやすいですが、全くのサーフカヤック初心者にはきびしい。

 アポロ・シリーズは細かい体重設定があります。

»Read More

サーフ講習 小倉が浜 4.0


シーカヤック サーフ講習1005

 先日、急に聞かれても上手く答えられなかったので適当に
あげてみます。
個人的に思ってることなので、偏っています。
 必ず自分自身でウラをとるように、またウラが取れるくらい漕げるようになってください。

 サーフ講習で『不知火Ⅱ』を使う理由。
今回、全員の体格と体重、スキルレベルが近かったのもあります。

 逆さにして水を抜く時に排水性能が良く、海上でのレスキュー時、
肩より高く上に上げなくても水がスムーズに出て行く。

 コックピット内に水が残りにくい構造は
ウォーターフィールドカヤックス/ノースショアデザインの共通利点
 カヤックを択ぶ時は排水性能のよいものを択ぶか、そのようにオーダーする。

 ラダーがなく、沈脱した後もケーブルやネジ、ブレード接触による
怪我の恐れがない上に、壊れるところがないです。

 カヤックカートでもないかぎり、できれば、
講習のポイントまで砂浜を歩いて運ぶカヤックは
軽いほうがよいです。

 漕ぐ人を選ばない。初心者からある程度のりこんだ経験者まで。
言うまでもなく、サーフィン性能が優れている。
追い波サーフィンが楽しい。

 ラージサイズのコックピットはカヤックから出やすい。

 スープに飲まれた時の浮力/ボリュームも十分。
波の大きさによりますが、小さなカヤックだと巻かれて
長い間、呼吸が出来ないくらいカヤックが沈み込む場合があります。

»Read More

サーフ講習 小倉が浜 3.0


シーカヤック サーフ講習1002
 今回は海況が厳しかったので、2名で1チームのバックアップ体制を組みました。

一回に同時に出るのは4人の場合2人となります。
ペアを組んだ人が常に陸上でのフォローの為、
上陸と出艇をサポートします。

 練習では出来るロールもサーフでは?
本当にそれが必要な時に出来るかが問われています。

»Read More

サーフ講習 小倉が浜 2.0


宮崎県 クローズの小倉が浜にて
シーカヤック サーフ講習1000
うねりがテトラに当たると巨大な水しぶきがあがる。

 こんな日でもミサゴが狩りをしている。

トップページの画像はトリミングしています。


小倉が浜のライブカメラはこちら。
『南の楽園』宮崎波情報シーサイドライブカメラサイト
http://www.ii-nami.com/index.html

»Read More

宮崎サーフ講習 小倉が浜 1.0


シーカヤック サーフ講習956
赤い不知火Ⅱ、青い不知火Ⅱ。
講習では『ウォーターフィールドカヤックス』の『不知火Ⅱ』を3艇使用。

二人の目線から『波を見る』ことが出来るようになったみたいですね。

宮崎でのサーフ講習中は毎日台風うねりがはいり、浜はどこもクローズ。
サーファーがいない中で気を使わずに練習に集中ができます。

 インストラクターは別のところに気を使います。
たとえば、足をすくわれる強烈なリップカレント。

 宮崎県日向は小倉が浜で2日間行ったサーフ講習の模様を10回に分けてご紹介します。

 『小倉が浜』はサーフィンの世界大会で日本では千葉に続いて
2番目にポイントの高い場所らしい。
九州に帰ってきても良いサーフエリアに恵まれてよかったです。

»Read More

宮崎サーフ講習/小倉が浜より帰島。


1071
台風うねりに恵まれたのか?

小倉が浜でのサーフ講習、北浦町でのスクール、今日は傾山登山。

 明日
18日(水曜日)貸切/初心者スクールです。
19日は『第9回シーカヤックアカデミー2007天草』の会議の為、スクール他はお休み。
20日は初心者スクール(あと4名様)です。

*週末の10月21(土曜日)、22(日曜日)はリクエスト募集中です。
ご要望をお聞かせ下さい。

 *グループでの貸しきりは4名様以上です。

»Read More