カヤックノート 604時間目 KDD 28℃/16℃ 晴れ セミが鳴く ハマボウ ノカンゾウ開花中
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2018年06月22日

ラウンドハウス 31本
パンナム 2
ドンキーフリップ 10
バックデッキ・エアースクリュー1
サイドキック 2
フラットスピン 2
エッジングでロングライド3
ラウンドハウス練習累計 2,497本
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
練習45分
KDD コシモモサイズで練習にちょうどよいサイズ。
3発目でバックデッキ・エアースクリューが決まる。
続けて練習に入るが、フロントサーフかつ、
きれいに360度回らず、ねじれて着地が多い。
仕掛ける間が外れてサイドキックのすっぽ抜けが3本
途中からサーファーとシェアのため、今日もグーフィー側へ回る。
今日のグーフィーはショルダーが張らないからロングライドできない。
KDDのグーフィーの立ち加減はうねりの向き次第なので、
冬場の北西うねりはいいが、夏場は本当に微妙。
下げいっぱいでしたが、ミチコミでレギュラーは長乗りが可能です。
スクリューの練習は10本以下に抑えとかないと
オトーサンには肩の負担が大きい。疲労すると故障の引き金になる。
できるかぎり波を使いたいが、力ない波だと、
きっちり打たなくては前に出れない。
これも、スルーか、テイクオフかの瞬間に判断しなくてはならない。
常時、ハナセンしてるが、今日もロールしない。
3日間巻かれず、チンをすることがない。
跳ね感は維持しているが、練習になっていないかも。
装備
体重:66.0キロ
ウエア全装備重量:5.0キロ
ボート11kg
総重量:83キログラム
身長171センチ/体重66.6キロ/上胸囲99センチ/腹囲84センチ)
サンディーライン
コンボフリースタイル4Lケブラー ショートスリーブ
KEY/1.2 サイズM/80
*スカートの裏に表示のある80は
ウエストサイズのことですが、コンボなので目安となります。
*インナー
キャプリーン SW Tシャツ Mサイズ
バギーズショーツ5 レギュラーフィット Sサイズ
サンディーライン FPショーツW 3/4
マーシャス クリーク ハイグリップグローブ XLサイズ(少しゆとりがあります)
36時間目で小指と中指先がほつれる。縫ってメンテする。
*2か所 修理済み。
スマイリーズ ノーズプラグ
ドックスプロプラグ サイズ M
ボート ジャクソンカヤック 2016 ロックスター コンペティション
Sサイズ
フットフォームは手作り
MTI フォームブロック80ミリ 40ミリ
パドル ATサムライ 194センチ 30度
ヘルメット プレデターFR-7W