シーカヤックスクール イン 宮崎県 北浦町 2006年3月18-19日(2日間)
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2006年03月12日

春の宮崎にて出張初心者スクールを開催します。
両日とも初心者講習ですが内容は
経験者向きのシマノウラシマ・ツアーなども含めて
リクエストによりアレンジします。
詳細は現在アレンジ中。更新(2006/03/13更新)
開催日 2006年3月18~19日 (土・日曜日の両日)
場所 宮崎県 北浦町 下阿蘇海水浴場 『道の駅 北浦そば』
集合場所 同駐車場
集合時刻 午前9時
*基本的には2日間連続で行いますが、1日での参加も可能です。
*スタッフの熊本からの出発は17日金曜日の夜になります。
19時本渡 21時松橋 22時馬見原 23時高千穂 24時延岡 小川キャンプ泊
*スケジュール
午前9時集合 午前9時半スタート
昼食をはさみ午後3時半くらいまでレッスン。
午後5時ごろ解散予定
料金 ¥10.000/一日 ¥20.000/二日間(レンタル装備一式 )
お支払いは当日の朝、参加申込書を記入時に
現金でおねがいします。
*周辺の宿泊は須美惠の民宿(1泊¥6.000~)
くまのえ海水浴場(無料)でのキャンプ/ロッジなどを
ご利用ください。
*用意するものはWEBのインフォメーションをご覧ください。
お持ちいただくもの
当日の昼食
・タオル・カヤックに乗るときのウエアと着替え
・メガネバンド(眼鏡・サングラスを着用される方)
・水着・レインウエアの上下
・化繊(ポリエステル、アクリル、ポリプロピレン)のシャツ・
ウエットブーツ・スポーツサンダル
濡れても良いスニーカーなど。
:レインウエア(上・下)は雨が降っていなくても
ウインドブレーカーとして使えます。
:綿製品は濡れると乾きにくく、身体の熱を奪います。
ジャージ生地のトレーニングウエアは化繊のものがほとんどです。
*着替えテントを用意します。
*天候の判断について
雨が降っていても海が荒れていない限り実地します。
その判断はこちらにお任せいただきます。
また、講習に適した場所への移動もあります。
*当日は専門誌『カヤック~海を旅する本』¥630の
最新号、バックナンバーも販売いたします。
カタログも多少用意します。
興味のある方は事前にお尋ねください。
不明な点がありましたらお尋ねください。
リクエストもお待ちしています。
nadakayaks/末光健士