カヤックノート 595時間目 小雨 茂木根 静水 25℃/22℃ ホタルブクロ開花
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2018年05月18日

スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
満潮の突堤をつかってステーションの練習
足の踏み場、ポジションを確認する
バックバンドの張りも同時に確認 タイトすぎると股関節がロックされるから
突堤の端に両手でつかまりバックデッキ・エアースクリューの姿勢を作る。
角度を保ったままスクリュー軸を維持しながら、
ヒップスナップを再確認。
プールの縁のような場所があればできます。
この動きはパンナムからエアスクリューを覚えるときの動きとしても有効です。
パンナムやエアスクリューは練習が本番なスキルですが、
やらないより、やったほうが近道な部分練習の一つです。
しょぼい川の波と違って、海は強制的にエアリアルです。
できた後に練習するのではなくて、事前にその時に備えておくべき。
初めて連続でクロスバウのエアスクリューができた時は全くの偶然でした。
そもそも、習ったことも見たこともなかったのですから。
How to: Airscrew from Airborn Athletics on Vimeo.
ボートが立った時のフットブロックの踏み込み面の傾きも確認できます。
90度よりわずかに角度が付いたほうが踏みとどまりやすい。
コーミング後部を含めてスターンデッキが低いほうが
エアースクリューやりやすいのでは?
その分、水平飛行時のバウを挙げて回転すればよいです。
スラ艇のスターンデッキが低いほうが背中側に傾けて
ゲートをくぐり易くなるのと同じかも。
やはり、カグのグラブループの付け根から水が浸入する。
長時間スタンディングをしないと気が付かない。
装備
体重:66.6キロ
ウエア全装備重量:5.0キロ
ボート11kg
総重量:83キログラム
身長171センチ/体重66.6キロ/上胸囲99センチ/腹囲84センチ)
サンディーライン
コンボフリースタイル4Lケブラー ショートスリーブ
KEY/1.2 サイズM/80
*スカートの裏に表示のある80は
ウエストサイズのことですが、コンボなので目安となります。
*インナー
キャプリーン2 クルー Mサイズ
バギーズショーツ5 レギュラーフィット Sサイズ
サンディーライン FPショーツW 3/4
マーシャス クリーク ハイグリップグローブ XLサイズ(少しゆとりがあります)
スマイリーズ ノーズプラグ
ドックスプロプラグ サイズ M
ボート ジャクソンカヤック 2016 ロックスター コンペティション
Sサイズ
フットフォームは手作り
MTI フォームブロック80ミリ 40ミリ
パドル ATサムライ 194センチ 30度
ヘルメット プレデターFR-7W