残念ですが、中止のご案内 2017/08/15(火曜日)3時間体験コース 午前の部
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年08月14日
こんばんは ナダカヤックです。
残念ですが、本日17時現在、
明日の海上予報が一日、明らかに悪いため、
3時間体験コースは中止します。
今回、早朝の移動中と小さなお子さんもいらっしゃるので、
早めの連絡になりました。
午後に振り替えて、天候待ちも考えましたが、明日一日悪いようです。
気象警報・注意報(図表形式) : 天草市
http://www.jma.go.jp/jp/warn/f_4321500.html
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/349.html
またの機会にお待ちしています。

長崎海上気象
15日03時観測 15日07時00分発表
概況
低 1000 北緯36度 東経124度 ゆっくり 東
停滞前線が 北緯27度 東経113度 から 北緯33度 東経125度
北緯35度 東経130度 北緯34度 東経136度 にのびる
観測実況
15日03時
チェジュ 西南西 4ノット 晴 1004ヘクトパスカル 28度 7海里
福江 南西 2ノット 雨 1004ヘクトパスカル 27度 6海里
モッポ 南東 7ノット 曇 1003ヘクトパスカル 24度 3海里
予報
長崎西海上
海上濃霧警報継続中
今日
風 南西 25ノット(13メートル) 15日15時までに 西
15ノット(8メートル)
天気 曇時々雨 所により雷を伴い 所により霧
視程 4海里(8キロ) 所により0.3海里(0.5キロ)以下
波 2.5メートル 15日21時までに 1.5メートル
明日
風 西 15ノット(8メートル)
天気 曇時々雨 所により雷雨
視程 4海里(8キロ)
波 1.5メートル
土砂災害警戒情報を発表中です!!
平成29年 8月15日07時25分 熊本地方気象台発表
熊本県の注意警戒事項
熊本、天草・芦北地方では、15日昼過ぎまで土砂災害や河川の増水に警戒してください。
お知らせ 平成28年(2016年)熊本地震の影響を考慮し、一部市町村では大雨・洪水の警報・注意報について通常基準より引き下げた暫定基準で運用しています。
===================================
天草市 [継続]大雨警報(土砂災害) 雷注意報 [警報から注意報]洪水注意報
[解除]強風注意報
特記事項 土砂災害警戒
土砂災害 警戒期間 15日昼過ぎまで
注意期間 15日夕方まで
雷 注意期間 15日夜遅くまで
洪水 注意期間 15日昼過ぎまで
付加事項 竜巻
天気概況
平成29年8月15日07時41分 熊本地方気象台発表
熊本、天草・芦北地方では、15日昼過ぎまで土砂災害や河川の増水に警
戒してください。
九州北部地方は、前線や湿った空気の影響により、概ね雨となっており、
雷を伴って非常に激しく降っている所があります。
15日の熊本県は、前線の影響により概ね雨となり、雷を伴って激しく降
る所があるでしょう。高温が予想されるため、熱中症など健康管理に注意し
てください。
16日の熊本県は、湿った空気の影響により、概ね曇りで雨や雷雨となる
所があるでしょう。
波の高さは、外海では15日1.5メートル、16日は1メートルでしょ
う。内海では15日、16日ともに0.5メートルでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
15日03時 南西の風14メートル
15日12時の予想 西の風14メートル
<天気変化等の留意点>
15日06時から16日06時までの1時間雨量(多い所)は40ミリ、
24時間雨量(多い所)は60ミリの見込みです。
1.実況上の着目点
①黄海付近に500hPa5820m 付近
のトラフがあって東進。
500hPa5820~5880m 付近の強風
帯に対応した前線が華中から西
日本にのびている。前線に向かっ
て850hPa の相当温位345K 以上
の下層暖湿気が流入。14 日21 時
の高層観測では福岡で850hPa の
相当温位352K を観測。前線の近
傍では非常に激しい雨や猛烈な
雨を解析し、発雷も検知。
2.主要じょう乱の予想根拠と解説上の留意点
①1 項①のトラフは15 日夜には朝鮮半島付近へ、その後不明瞭化しつつ、16 日夜には東北地方へ進む。
1 項①の前線は、15 日夜には近畿・東海地方まで進む。前線は16 日には構造が不明瞭となり、16 日朝
には低気圧が東海道沖に発生する見込み。発生した低気圧は16 日日中に伊豆諸島付近を通過する。16
日にかけて前線や低気圧に向かって、850hPa の相当温位345K 以上、高い所では354K 以上の下層暖湿
気が流入し、前線や低気圧の近傍では大気の状態が不安定となる。西日本と、東日本の太平洋側を中
心に雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨、局地的には猛烈な雨の降るおそれがあるため、16 日にか
けて土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意。落雷や竜巻などの
激しい突風に注意。

長崎海上気象
14日15時観測 14日19時00分発表
概況
発達中の低 1000 北緯36度 東経122度 ゆっくり 東
停滞前線が 北緯27度 東経110度 から 北緯33度 東経122度
北緯34度 東経127度 北緯33度 東経130度 にのびる
観測実況
14日15時
チェジュ 西 7ノット 雨 1003ヘクトパスカル 30度 10海里
福江 南西 6ノット 曇 1005ヘクトパスカル 30度 6海里
モッポ 南南東 5ノット 曇 1003ヘクトパスカル 27度 10海里
予報
長崎西海上
海上警報無し
今日から明日
風 南西 25ノット(13メートル) 15日15時までに
20ノット(10メートル)
天気 曇時々雨 所により雷を伴う
視程 4海里(8キロ)
波 2.5メートル
明後日
風 西 15ノット(8メートル)
天気 曇一時雨
視程 4海里(8キロ)
波 1.5メートル
平成29年 8月14日14時57分 熊本地方気象台発表
熊本県の注意警戒事項
熊本地方では、河川の増水に注意してください。熊本、天草・芦北地方では、強風に注意してください。熊本県では、竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。
お知らせ 平成28年(2016年)熊本地震の影響を考慮し、一部市町村では大雨・洪水の警報・注意報について通常基準より引き下げた暫定基準で運用しています。
===================================
天草市 [発表]強風注意報 [継続]雷注意報
雷 注意期間 15日昼過ぎにかけて 以後も続く
風 注意期間 14日夜のはじめ頃から 15日昼前まで
南西の風
陸上 最大風速 10メートル
内海 最大風速 10メートル
外海 最大風速 10メートル
付加事項 竜巻