スケジュール【2017年9月~8月】 天草37度/26度 日の入り19:14/冬至17:14 西海岸海水温29~28℃ 有明海26℃
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年08月10日

残暑お見舞い申し上げます。
9月のスケジュールを更新。

=======================================
7(月)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
8(火)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
9(水)おやすみ 朝、不在です。
10(木) グループ貸し切り
天草海辺の自然学校・天草海部と3社共同運航
*2~3回戦/1日
A:カヤック(担当 けんけん)
B:シュノーケリング(担当 清水さん)
C:ビーチコーミング&クラフト作り/シュノーケル/生き物観察(担当 正角さん)
11(金) 祝日グループ貸し切り
天草海辺の自然学校・天草海部と3社共同運航
3時間 ファミリー南天草コース 砂月浦 民宿砂月荘ベース
午前 N様グループ 貸切 大人8名様 小人8名
午後 N様グループ 貸切 大人8名様 小人8名
12(土)グループ貸し切り
天草海辺の自然学校・天草海部と3社共同運航
3時間 ファミリー南天草コース 砂月浦 民宿砂月荘ベース
午前 N様グループ 貸切 大人8名様 小人8名
午後 N様グループ 貸切 大人8名様 小人8名
13(日)グループ貸し切り
=======================================
ウォーターフィールドカヤックスのスタンダードモデル
シメスタ500試乗艇あります。
詳しくはお尋ねください。
*2017/8/10-2017/08/13 グループ貸し切り
=======================================
連絡先
ナダカヤック 事務所
〒863-2171 熊本県天草市佐伊津町2407番地
携帯090-1432-9379 電話/FAX 0969-22-6501
http://www.nadakayak.com/
E-mail: info@nadakayak.com

夏は海の中へ 漕いでる場合ではない。 初心者コースより
。

photo by k 写真ありがとうございます。 スタンドアップカヤック?
コース申し込みメールのタイトルは例えば、
『 2017年8月31日の初心者コース申し込み 』みたいな感じでお願いします
24時間以内にA4サイズ一枚分相当のご案内をお送りします。
質問やリクエストもおよせください。アレンジします。
コース中止に備えて、できれば予備日をお知らせください。
山も海も予備日をとることは、ごく基本的な考え方です。
無理なく安全運転でいらしてください。
=========================================================
天草では初心者大歓迎。シーカヤックを始めませんか?
*表示は確定スケジュールのみ
詳しくはお尋ねください。
=======================================

=======================================
=======================================
【2017年 8月】
リクエストフリーです。スノーケルしましょう
=======================================
1(火)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
2(水)3名様空あり 初心者コース
3(木)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
4(金)おやすみ 定休日
5(土)サーフ ロール リバー フリースタイル
6(日)4名様 空ありサーフカヤックコース
7(月)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
8(火)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
9(水)おやすみ 朝、不在です。
10(木) グループ貸し切り
11(金) 祝日グループ貸し切り
12(土)グループ貸し切り
13(日)グループ貸し切り
=======================================
14(月)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
15(火)3時間体験コース もぎね海水浴場
午前 ファミリー貸し切り
16(水)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
17(木)4名様空あり 初心者コース
18(金)おやすみ 定休日
19(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
20(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
21(月)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
22(火)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
23(水)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
24(木)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
25(金)おやすみ 定休日
26(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
27(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
28(月)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
29(火)初心者/ベース/ロール 各コース
30(水)初心者/ベース/ロール 各コース
31(木)初心者/ベース/ロール 各コース
シーカヤック@ナダカヤックでは
*初めての方でも安心!カヤックの初心者コースを毎日開催しています。
レンタルカヤックはもちろん、専門のウエアがなくても大丈夫。
ブーツからウエット、ジャケット、ラッシュガード、ブーツほか、
夏季/冬季ウエア一式¥500-のお手軽なワンコインレンタル
水着とタオルだけお持ちください。

九州島西海岸天草諸島 初夏のフィールド情報
九州南部梅雨明け発表。
南風の天草諸島。移動性高気圧を捕まえて。
午前は南東、午後は南西。
8月 気温37~35℃ 水温に合わせたレイヤード!
外海の水温は27~26℃前後
内海は26度
内海は週間天気、外海は黒潮の接近次第でがらっと変わります。
第十管区海上保安部 海洋情報部 表面水温情報へのリンク
表面水温情報(有明海・八代海)
ツーリングでは、退路は確保しているか?
天気図は読めているか?
どこで引き返すか?その基準は?
その場所は歩いて帰れるのか?第1ポイント、第2ポイント?
登山と同じで出発2週間前から気圧配置動向をワッチしているか?
手が届くところにフル充電の防水連絡手段があるか?
ウエアとフネと装備は万全か?
その場所に自分がいることを誰が知っているか?

3つのサーフ講習開催について
フリースタイル、サーフカヤック、シーカヤックでそれぞれ行います。
真夏の西海岸 毎日変わるが、表面海水温29~27℃前後。
寄ったり離れたり、暖流に洗われる九州の西海岸。
講習時は3ミリから1.5ミリタッパまたはラッシュガードにロングジョンで十分です。
うねりのもとは台湾付近から東シナ海南部にかかる台風のみになりました。
高気圧の背面での南風
南岸低気圧の通過後、通過後の一時的な
西高東低の気圧配置とうねりのタイミングが合えば
波がありすぎる場合もあります。
参加はおひとりから開催。
基本的に1対1のサポート、レスキューを行います。
講習予備日も含めて、ご要望をお聞かせください。

8月 波は台風次第,秋雨前線。そして冬の西高東低を待つ

16時過ぎの蒼の洞窟
=======================================
【2017年 9月】
リクエストフリーです。10月の体育の日までスノーケルしましょう
=======================================
1(金)おやすみ
2(土) 初心者/ベース/ロール 各コース
3(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
4(月)初心者/ベース/ロール 各コース
5(火)初心者/ベース/ロール 各コース
6(水)初心者/ベース/ロール 各コース
7(木)初心者/ベース/ロール 各コース
8(金)初心者/ベース/ロール 各コース
9(土)初心者/ベース/ロール 各コース
10(日)初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
11(月)初心者/ベース/ロール 各コース
12(火)初心者/ベース/ロール 各コース
13(水)初心者/ベース/ロール 各コース
14(木)初心者/ベース/ロール 各コース
15(金)初心者/ベース/ロール 各コース
16(土)初心者/ベース/ロール 各コース
17(日)初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
18(月・敬老の日)初心者/ベース/ロール 各コース
19(火)初心者/ベース/ロール 各コース
20(水)初心者/ベース/ロール 各コース
21(木)初心者/ベース/ロール 各コース
22(金)初心者/ベース/ロール 各コース
23(土)祝日初心者/ベース/ロール 各コース
24(日)初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
25(月)初心者/ベース/ロール 各コース
26(火)初心者/ベース/ロール 各コース
27(水)初心者/ベース/ロール 各コース
28(木)初心者/ベース/ロール 各コース
29(金)28(木)初心者/ベース/ロール 各コース
30(土) 2名様 空きあり初心者コース
31(日)初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
=======================================

=======================================

初心者コースの定番 西海岸のロックガーデンコース
