四季咲岬07:55 南 38 (m/s) 2017/07/04/7:45 ウェブカメラ 﨑津地区の町並み
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2017年07月04日
と、更新した瞬間に、停電。
しばらくしてから復旧しました。
日中にこれほどの風を体験したのは天草に移住してから初めてです。
(しかし、驚くべきことは気象庁の台風進路予想図が
ほとんど当たっていることです。)
吹き返しの西風の残り具合と、梅雨前線の北上/南下によりますが、
明日、2017/07/05(水曜日)の
初心者コースの判断は18時以降に行います。
秋冬と違って西高東低にはなりませんが。。。
ビューフォート風力階級
大波のやや小さいもの。波頭が砕けて水煙となり、
泡は筋を引いて吹き流される。

2017/07/04/07:45
1時間前、06:45 海はフラットで静穏でした。その60分後です。
台風第3号 (ナンマドル)
平成29年07月04日07時45分 発表
<04日07時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 長崎市の西南西約40km
中心位置 北緯 32度35分(32.6度)
東経 129度30分(129.5度)
進行方向、速さ 北東 55km/h(29kt)
中心気圧 985hPa
中心付近の最大風速 30m/s(55kt)
最大瞬間風速 40m/s(80kt)
25m/s以上の暴風域 全域 40km(20NM)
15m/s以上の強風域 東側 190km(100NM)
西側 150km(80NM)

2017/07/04/08:05
この時間、長崎県の一部が台風の暴風域に入り、長崎市野母崎では、
午前7時半前に41.6メートルの最大瞬間風速を観測しました。
また、台風本体の発達した雨雲が九州にかかり、
午前7時50分までの1時間には、
長崎市で45.5ミリの激しい雨を観測しました。
天草市ウェブカメラ 﨑津地区の町並み
四季咲岬灯台
風向・風速(m/s)
13:55 南南西 8 (m/s)
13:25 南南西 8 (m/s)
12:55 南西 8 (m/s)
12:25 南西 6 (m/s)
11:55 南西 7 (m/s)
11:25 南西 6 (m/s)
10:55 南西 7 (m/s)
10:25 西 8 (m/s)
09:55 西南西 9 (m/s)
09:25 西 11 (m/s)
08:55 西北西 15 (m/s)
08:25 西南西 25 (m/s)
07:55 南 38 (m/s)
07:25 南 25 (m/s)
06:55 南南東 8 (m/s)
06:25 南南東 9 (m/s)
05:55 南南東 10 (m/s)
05:25 南 12 (m/s)
04:55 南南東 5 (m/s)
04:25 南南東 7 (m/s)
03:55 南 9 (m/s)
03:25 南 9 (m/s)
02:55 南 8 (m/s)
02:25 南南東 7 (m/s)
01:55 南 7 (m/s)
01:25 南南東 6 (m/s)