コラム テクニック ストローク 一手一打の有効
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2016年11月25日

コラム テクニック ストローク 一手一打の有効
ロックガーデンで、バウラダーやスターンラダーさえ余裕がないときに
例えば右にバウを振りたいときは、画像のように
漕いでたフォワードストロークの右ブレードを
ストンと水に落としてやると、ノンパワーフェイスで水を当てて/受けて
バウは右へと曲がってい進む。
この時、タイミングよくエッジングを合わせると(どちらかは考えてみて)
さらに軽い抵抗で右へとターンが促されて深く回頭していく。
狭いロックガーデンでよく使うテクニックですが、
シャフトを大きく振り回してのクロスバウラダーや
バウラダーをいれなくてもいいんですよ。
狭い空間での戦い方の一つも覚えておく。
数回この動きを行えば、身体が覚えてくれます。
応用はスターンラダーで行うコンビネーションと同じです。
経験者はエッジングを組み合わせて。
やってみて。
インストラクターやガイドを目指す方なら覚えて損はない。
ガイドが後続にスピードを合わせるために
カヤックのスピードを殺しながら漕ぐときの
止め漕ぎのワンストロークの変形みたいなものです。