カヤックノート 344時間目 曇り/晴れ 気温 26℃/19℃ 台風21号うねり続く
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2015年09月30日

練習二日目。身体の動きが昨日より良いです。
水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。
~大人も携帯か着用ですね。
nadakayak

今日のピンボール。良い感じでした。
KDDのメインポイントは
かわるがわる常時15名前後のサーファーで混む。
よくなるのがわかっているので、
大潮をじりじりしながら下げを待つ。
引き始めてから、セットで胸サイズ。
波が良いときは90分ないくらいでしょうか。
大潮の速い干満差。そのなかでベストは40分くらい。
セット感覚は7~6分だから、良くて7~6回。とても限られています。
そのかわり岸までのロングライド狙い。
セットの大きさと岩と岩の間隔、水深と相談してテイクオフ。
16ロックスター
やっぱりブラントの始動が軽い。
ぶん回すではなくて、ふわっと回る。
引きすぎて岩が見え始めたら、ボトムを割るか、怪我する前に
さっさとエビス前に移動するか、
上がったほうがよい。

stakeout teaser Whitewater Grand Prix
跳ねるイメージを取り込むのは大事なことです