カヤックノート 341時間目 晴れ 気温 29℃/18℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2015年09月23日

集中とリラックスが繰り返す心地よい水の上。
水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。
~大人も携帯か着用ですね。
nadakayak

連休いかがでしたか?
最終日は久しぶりにまとまった時間ができ、
ツアーの片付けもそこそこに峠へ走りに。
海が見える峠手前の集落がとうとう無人になり、
先日の台風で道路も通行止めでイノシシがやりたい放題です。
2時間ゆったり走って二人しか会いません。
完全にゴジラでエアーを決めるには
テンスターは跳びが小さい。
汎用性も互換性もなくていい。
ただ高く跳びたい

静水健康体操5年目のシーズンがスタート。
この冬の目標は
パンナム、ブラント、エアスクリュー
波が良かったり、偶然が重なったりではなくて、
自分の意思で実行できるようになりたい。
今のレベルで必要なことは、
ムーブの入りで重要なエッジを使った跳ね感を磨くこと。

装備
気温28度。晴れて暑い。福連木トンネル24度
YAK トマホーク ドライジャケット Mサイズ
体重:64.0キロ
ウエア全装備重量:5.0キロ
総重量:69キロ
*使用開始 カヤックノート#275
身長171センチ/体重64.0キロ/上胸囲99センチ/腹囲84センチ)
*インナー
LWキャプリーン2 Tシャツ
ストライダーショーツ5
マーシャス ラジアル TABIソックス L/26.0センチ
スマイリーズ ノーズプラグ
ドックスプロプラグ サイズ M
ボート ジャクソンカヤック 2010スター
ハッピーシート スラスターコンボ
シールズスカート プロランド1.2 Mサイズ
パドル AT2FLEX 30度/197センチ
PFD アストラルボヤンシー シーウルフ
ヘルメット プレデターFR-7W