カヤックノート 315時間目 曇り/小雨 気温 22℃/20℃ ツユクサ開花
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2015年06月10日

まるで波のリズムのように南北に波打つ梅雨前線からうねり届く。
水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。 nadakayak
60分。
入水前に雷が聞こえた気がして
しばらく様子観る。
SUPの丁寧な攻め方を観察する。
サーファーが全員上がってからピンボールで練習。
潮位下げて二つのフリッパーはないので、
岸との中間地点のギャップで波を数本拾う。
その後、無人になった波のないレギュラーのポイントへ。
岸にかなり近い場所で
セットで択べばモモサイズで
ボトムをブラント一回打つ分だけ走らせる。
ブラント ラスト3本でなんとか高い角度でまわせるようになる。
ムーブに入る瞬間の間を掴むのが難しく感じてるので
跳ねるときの動きがボヨンボヨ~ンと、
ゆっくり入れる2013ロックスターを使う。
2010スターは離陸する時、水離れが良い。
ロックスターはウェーブに吸い付くような安定感がある。
コツコツと地味な練習が続きます。