カヤックノート 314時間目 大雨 気温 16℃/15℃ テイカカズラ散る
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2015年06月05日

I love my paddle!
水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。 nadakayak

南東風土砂降り。60分足らずで20センチくらい水位上昇。
1001HPA。デジタルの気圧計は下に振り切れてる。
ボトムのそばを2匹の錦鯉。
かなり速い流れに逆らいスムーズに移動していく。
腰周りのフィッティングがゆるい。
シートも少しすべる。
ハード面 今後のカイゼン課題
さて、水量豊かな梅雨のシーズンの始まりです。感謝。
フロントサーフ
ピロエットからループ
カート 左右
小さなウェーブ上できっかけストローク入れ、刺して切り返す
静水フォニックス
エディーラインでブラントの動きを確認する作業
カート入りマックナスティー
北海道の山沿いに季節外れの雪 十勝岳温泉では積雪5cm超える
装備
気温16度。大雨。寒いくらい。
着替えのあと、ライトウエイトのシンチラベストが快適。
YAK トマホーク ドライジャケット Mサイズ
体重:64.0キロ
ウエア全装備重量:5.0キロ
総重量:69キロ
*使用開始 カヤックノート#275
身長171センチ/体重64.0キロ/上胸囲99センチ/腹囲84センチ)
*インナー
MWキャプリーン3 クルー
SWキャプリーン クルー
バギーショーツ
サンディーライン パンツスプラッシュ20 M
マーシャス ラジアル TABIソックス L/26.0センチ
スマイリーズ ノーズプラグ
ドックスプロプラグ サイズ M
ボート ジャクソンカヤック 2010スター
ハッピーシート スラスターコンボ
シールズスカート プロランド1.2 Mサイズ
パドル AT2FLEX 30度/197センチ
PFD アストラルボヤンシー シーウルフ
ヘルメット プレデターFR-7W