カヤックノート 310時間目 夏晴れに飛行機雲 KDD 気温 26℃/19℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2015年05月19日

Hard paddle! 1ヶ月ぶりのサーフ。すごく良かったです。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。 nadakayak
暖かい深夜0時半。
フクロウが鳴いている。
スロープ前のピンボールに入るも、
すでに引きすぎて移動。
恵比寿様前のインサイドでセンターが上がるまで待つ。
満潮一杯から3時間すぎて、うねりの残ったセンターが、
モモ前後でブラントを回数打つ練習向きの大きさに。
ブラントの動きを身体も心からも全く消去状態。
手探りで跳ねる。左エッジから切り返しで
うまく加重をかけられない。
パワーもなく、波数が少なめだったので
セットの一番と三番~5番を使って、二本走る忙しいルーチン。
数は跳ねるが、角度が出せない。
ラウンドハウス30本オーバー。
エアスクリュー 途中で回転を止めてしまう。
カヤックは上手くなるのに時間がかかるスポーツです。
薄っぺらな経験は直ぐに剥がれる。
もっと積み重ねていかないと。
波は小さいけれど、とにかく波乗りは楽しい。