マーシャス 『タッパ エルゴノミック ロングスリーブ』 ¥28.350(税込み)
- Category: シーカヤック カヤック 中古艇
- 2005年12月09日

タッパ エルゴノミック ロングスリーブ
下島西海岸の冬場のサーフカヤック用にと、思い切って注文。
九州の大勢のサーフカヤッカーはこの冬どんな装備で波に望むのか?興味があります。
以下 カタログより抜粋。
「ニュートラルフィット」に加え、肘も内側に曲がり、
肘内側と前方の腕付け根部分に2ミリのストレッチ性の高い素材を用いています。
ストレスのかかる手首から脇、ボディーにかけては
スーパーストレッチ生地を一枚取りすることで、
スムーズなエルボーアップを可能にしました。
本体には中空起毛ジャージ"3mmフリップエアー"を
使用し保温性もアップ。
パドリングにおける姿勢と運動性、着用時の快適さに
視認性までも追求したマーシャスの最高級モデルです。
品番 : TEL-※カラーNo.
価格 : \28,350 (本体価格\27,000)
サイズ :
MEN'S S、M、ML、L、XL
LADIES S、M、L、XL
カラー :
ブラック (カラーNo.10)
ブルー (カラーNo.12)
レッド (カラーNo.13)
ステッチ色 : マスタード
素材 :
(本体)3mmフリップエアー
(襟、手首)3mm3DメッシュSCS
(袖、脇)3mmフリップスーパーストレッチ
(肘、ライン)2mmスーパーストレッチマクロフリースE
LADIESは胸のマークがMマークに変わります
バックサイドファスナー付:\1,575up
日本製
*2005年モデルでは 「フレキシブルネック」 を採用、リニューアルしました
*2004年モデルより全パドリングタッパに 「ニュートラルフィット」を採用しました
**カタログ(PDF)ダウンロードもできます。
説明が必要なカタカナが多いのでこちらをご覧ください。
http://www.seektruth.co.jp/index.html
また、注文はお近くの取扱店でどうぞ。
いつも冬のサーフカヤックでは下着二枚重ねに、ロングジョン、
ドライトップを着込んでいたので、どのみち全身濡れるなら
『タッパとロングパンツの組合せが動きやすくて温かい』と思い、
今回注文しました。家に帰ってからの洗濯も上着1着なら楽です。
ロングジョンはターンで上半身のひねりを使うときに
引っ張られる感じがします。このとき、テレマークスキーの
ターン時に行うアンギュレーションの動作に似ているなと感じます。
本州のパドラーは袖や首が短いアンダータッパをオーダーして、
ドライトップの下に重ね着/レイヤードするようですね。
冬の御岳や長瀞とか氷が浮いてるような川で漕ぐなら
そうなんでしょうね。
サーフ講習やロール&レスキュー講習にも、晴・秋のスノーケルに。
単体で使えるか、試してみたい。
肌が弱くて、吸い付くようなウエットを連続して着ると
夜中に痒くて血が出るまで掻きむしってしまうので、
一番高いやつにしました。皮膚が弱いってソンです。
全くタッパを使ったことがない僕の印象
『えっ、カヤックにタッパ?』とか、
『重くて、動きずらい、暑すぎるのではないか?』を
一新できるか?後ほどリポートします。