暗い海、青く輝く 天草市牛深沖に夜光虫 くまにちコム 2015/04/07付け より
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2015年04月08日

夜光虫とみられるプランクトンが発生し、青く光る海面=天草市牛深町
くまにちコム トップ > 熊本のニュース > 暗い海、青く輝く 天草市牛深沖に夜光虫
天草市牛深町の牛深港沖で夜光虫とみられるプランクトンが発生しており、
夜の満潮時間帯に幻想的な青い輝きを放っている。
夜光虫は、直径1~2ミリのプランクトンで正式名「ノクチルカ」。
県水産研究センター(上天草市)によると、赤潮の原因の一つだが毒性はなく、
県内で漁業被害の報告はない。
波の衝撃などで発光するのが特徴で、
牛深沖では例年4~5月ごろに異常増殖するという。