カヤックノート 303時間目 轟 雨 気温 16℃/13℃ 山藤開花 田植え始まる
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2015年04月10日

ちょっと増水。プットインのお風呂マット流失してた。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。 nadakayak
轟滝から下れる水量でしたが。。。
実は10スター配備5日目で
クロスリンクのバウ側のボトムを割ってしまい
本チャンのダウンリバーには一切使えなくなりました。
試験的に最新のポリエチレン用接着剤で亀裂を接着して
裏表ダクトテープ六重です。
*ポリ艇もFRP艇も効果があるダクトテープを使った応急処置
テープの接着力を上げて剥がれにくくするために
ドライヤーでアツアツに患部を温めてから
ダクトテープを小さく縁を丸く落としたものから順に重ね貼りします。
基本的に源流部なので
フレンドリーな丸い岩、石はほとんどありません。
ボートはボトムのロッカー立ち上がりの部分でもあるし、
とりあえず、これまでのところは問題なし。

三番のエデイー クロスからピロエット課題
カートホイール
流れの表面ではなく、深い水をキャッチすること
水位が低下して
後半、1番に小さなウェーブができ始めたので
逆エッジングから切り替えしのブラントのための練習
切り替えしざまのループ 今日はできなかった。
ダイエット持続中で64キロ。
それでも体重移動だけでスターンステーション可能。
バウステーションは難しいですね。
Week of Waves Jukka Kortesoja
6:22 ブラントして同じウエーブのカメラマンとハイタッチしてる。
一発のコントロールが非常に冴えてる。
装備
YAK トマホーク ドライジャケット Mサイズ
体重:64.0キロ
ウエア全装備重量:5.0キロ
総重量:69キロ
*使用開始 カヤックノート#275
身長171センチ/体重64.0キロ/上胸囲99センチ/腹囲84センチ)
*インナー 3枚重ねでちょうどよい
MW キャプリーン クルー
SWキャプリーン クルー
オンヨネ PPトップ
LWキャプリーンボクサー
サンディーライン パンツスプラッシュ20 M
コーカタット トロポスドライパンツ アンクルガスケット仕様
マーシャス ラジアル TABIソックス L/26.0センチ
マーシャス エアスキン メタリックスフード
スマイリーズ ノーズプラグ
ドックスプロプラグ サイズ M
ボート ジャクソンカヤック 2010スター
ハッピーシート スラスターコンボ
シールズスカート プロランド1.2 Mサイズ
パドル AT2FLEX 30度/197センチ