天草踊串
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2014年11月20日

門川の鮎を頂いた。
エラの際から木串をうち、塩を振る。
串がないので、祝時用のヒノキの箸を
包丁で鋭く削りだす。柄にはアルミ箔を巻く。
包丁はどれもトマトの皮むきができるほど研いである。
門川なら、五十鈴川かしら。
ヤマセミ飛び交う美しい川です。
熊本から門川は延岡を通らない日向への抜け道
宮崎サーフ講習ではお気に入りの通り道です。
日豊海岸キャンプツアーの海が荒れたときの楽しみのひとつは
延岡の鮎ヤナ場で一杯でした。
宮崎は海も波も人も川も好い。そして山もとても良い。
いつかこの川を下りたいと思います。
だけど、ラストチャンスは常に目の前にある。