カヤックノート 240時間目 晴れ雨 気温32℃/25 ℃ サルスベリ JK 07スター
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年08月06日

一晩で50センチ水位低下。稲刈り進んでます。
2艇目にフリースタイルボートはいかがですか?
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
バウエッジのコントロールとそのときの足使い
下半身の連動。
ピロエット やはり左ブレードのリードが要。
お手本がロシア語だったのでよくわからなかったが
数十時間練習を続けていくうちに(}*75時間目だった)
ようやく意味がわかり始めている。
ビデオだったら擦り切れているが、YOUTUBEだからそのまま。
今日も試行錯誤の連続。
くりかえし
クロス入れてピロエット ループ
繰り返し
クロス入れてピロエット ループ
10本技を仕掛けたら休憩。
今日も1本だけ360度で抜けるループに繋げれた。
水温冷たく心地よく感じる。
呼吸が熱くなるまでの運動にならない。
気がつくと3年続けてきた。
ようやくボートをコントロールでき始めた気がする。
10~20代の若いカヤッカーが育っていない。
このスポーツが廃れたら寂しいだろうから
ブログで発信しているだけなので
それぞれのところで、できることをがんばっていきましょうよ。
という感じです。
エデイーライン・ブラントからマックナスティー