さつき浦 親子カヤックツアー(前半)より
- Category: ツアー レポート 気象/潮汐/ログ
- 2005年11月21日

日が暮れるまでご両親に交代しながらカヤックスクール。

熊本の『ウォーターフィールドカヤックス』社製
2005年の最新艇『スパルタン・プリンス』。
アカデミーの時にのった印象は『全く普通のカヤック』でした。
でも、今はお勧めの一艇になりました。
漕ぎ出しのスムーズさは魅力です。
軽量で全くの初心者は、最初ぐらぐらすると感じる場合があるかもしれません。
不知火Ⅱではボリュームが大きいと感じる方におすすめです。
サイブレイス(太もものサポート)やシートの各サイズ・形状(ノーマル・バケット)、
体格にあわせた隔壁の位置が選べます。
オーダー時にご相談ください。
以下 2008年訂正 下記の内容ですが、使い慣れれば問題は無いようです。
当時はとても心配しましたが、自分の道具をよく知ればすむ問題でした。
注意 出艇後も前後のトグルを付属のゴムで固定している人がいますが、
もう一度何のためにトグルが着いているのか考えてみましょう。
もしも、スプレイスカートにグラブループがなかったらどうなるでしょうか。
ゴムは海に出るときは必ずはずしておきます。
先日はサーフの上陸でひやりとしました。
磯やサーフの上陸ですぐにトグルが握れないと
自分だけでなくてフォローしてくれる相手まで危険です。
スパルタンはまだラフなコンデションで漕いでいないので
若宮のタイダルラピッドでの取り回しをみたいですね。
これからが楽しみです。