カヤックノート 238時間目 晴れ 南東風 気温35℃/25 ℃ 大潮351センチ 上天草37度
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年07月31日

ツクツクホーシ鳴く。ハエの風に吹かれてモギネ。夏は短い。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
はるか南の台風12号から
風の予告状が届き始めた。
身体が動きを記憶するようにピロエットに専念する。
おおよそ270度くらいまでいくようになった。
課題の設定
目標はどこか?
目的は何か?
先行動作 アプローチを変えてみる
起点を身体からではなく、ブレードの動きにシフトして考える
パドル 回転のポイントになる
左ブレードの動きから先行動作を引き出す
縦軸回転のための上体の動きを誘導する
1回だけ完全に360度でループにつなげた。
初めての完全な静水フォニックス。
練習後半まで集中力を維持するのがポイント
ひさびさに手応えを感じた60分。