カヤックノート 220時間目 小満 下津深江川 轟 快晴 気温25 ℃/17 ℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年05月22日

西風にセンダンの花が散る。クスノキ新緑きれい。ヤゴの羽化多い。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
夏至まで一月となりました。皆様 漕いでますか?
水量がぎりぎり残る。
呼吸 リズム 身体の動きがすこぶる良い。
イメージ通りです。
サーキットトレーニング 46手 流速遅く流れ使えない
スタート エディーイン ①ブラント エディーイン ②ブラント
アップしてクロスからバウスクリュー ループ
アップしてフェリーグライド スタートポイント

クロスからカートウィールに取り組む。
バウスクリュー 30本
180度回す 潰れなくなってきた
バウを振り上げる角度を高めに
助走があったほうが
上体先行で安定してまわせた。
ブラントからのマックナスティー 一度返せた。
フォニックスと仕掛ける感じ、返しどころが似ている。
カートウィール入りのマックナスティーから
得るものが大きい。
そこから、いままで気がつかなかった、
いろいろな技の引き出しの発展ができる。