カヤックノート 205時間目 轟 曇り南西13→→17M/S 春五番 気温17 ℃/9 ℃ 水温11.7度
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年04月06日

南西風に桜吹雪 雪のように舞い降りる花びらに見とれる。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
うねりと南西風のため、体験コース中止
WFK二人艇 ジェミニとガチャピンカラーの不知火Ⅱを片付ける。
全装備入れ替え、サーフカヤック般若をYAKIMAにセット
後部座席にジャクソン ロックスターS
KDDの海面は穏やかだったが、
北東へ向かって雲が続々と流れていく。
流れる雲のスピードが14m/s以上の
南西風が接近していると伝えてる。
朝一番だけ凪ぐが、時間の問題でした。
轟へ移動。雨を待つカジカガエル鳴いている。
午後から事務所が震える春5番。
左入り 右入り カートホイール
バウステーション
カヤックが垂直に立った状態で
動かないように制御する。
フィッティング
シートをひとつ下げて試す。
足回りはゆっくりしてる。
少し自由に足/股関節がつかえるので
踏み、抜きがやりやすい。
わずかに刺しにくくなるが、良くも悪くもない。
股関節のストレスは全くなくなった。
3分10ラウンド
福連木流域の田植えで濁り。水温11.7度 寒の戻りで冷たく感じる。
真っ赤なツツジが咲いている。
春は花を追っている間に時間が過ぎていく。