カヤックノート 186時間目 晴れ 富岡海水浴場 南風8~5M/S 気温16℃/1℃ 海水温18℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年01月25日

どうか良い週末を! 梅開花 三寒四温 海は確実に春に向かう。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
課題 静水 フォニックス
昨年からの課題。クロスからピロエット ループの連携
偶然1回できた。
水中に沈め入れたブレードをわずかに角度をつけて
水面に向かって引き上げるときにプロペラのような効果。
捻りを入れると縦軸回転することが判った。
ピロエットで180度縦軸回転が終わったとき
時が止まった感覚に包まれて、そのままループへ
練習を積み重ねる中で、この瞬間を待っていた。
考える前に身体が動く。神経の伝達、筋肉組織が記憶している。
数日、透明度の高い潮が西海岸を洗う。
海を見ているだけで満足しそうになる。
満潮で2キロサイズのクロが10匹 岸沿いを群れる。
漕がなくてもいいかあ。という気持ちを封じ込めて
静水練習が続きます。海水温は高くて、本当に水がきれいだ。
僕にとってカヤックは最高のスポーツだと再認識する。

苓北町 富岡海水浴場 ループの次の課題はゴジラ。スペースゴジラ?
課題
スプリット
ピロエット