睦月十日過ぎ 大根と昆布のおでん
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2014年01月11日

プレスクッカー 高所トレッキングの必需品。
島には吹雪も雪崩もありませんが、寒い日々が続きます。
皆様いかがおすごしでしょうか。
寒くて買い物にいくのもおっくうで
大根だけで、おでんを作る。
海面高度では強火5分で半分火が通るので水量にも注意が必要。
別鍋に昆布の出し汁におでんの素を加えて少しだけ火を通すと
すぐに味がついてしまった。
うどんは入れないので鰹出しはとらず。
キャベツと大根が旬を迎えている。
次の新月にはウチガキかアサリ食べたい。
カブは硬くなり、セロリもすが入り始めた。
『オットン、オイシーネ』
柔らかいホクホクの大根だけで飯が進む。
ここ最近、会話に食い込んでくる2歳児の言葉の吸収が
とても早くなってきた。
めきめきと短期間でカヤックが上手くなる人をみているようだ。
島内のインフルエンザはこれからか?
寒いときは無理せずにね。