カヤックノート 91時間目 気温10℃/2 ℃ 快晴
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年02月21日

3分/10ムーブ動くと冷水で顔が痛い。
大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着! nadakayak
快晴 朝は霜が降りて、車窓は凍っていた。
本渡は10℃。福連木が近くなると気温はぐっと下がり6℃
運動不足だったので、久々に練習に集中できて気持ちよい。
ループ練習の壁が見えてきた。
返し
エディーから本流に向かってバウを刺し、スタンディング
ボートを沈める
飛び込み前転
スターンカット タメが足りない時がある

プレイボーティングJP誌の
松永カズヤ選手の連載『 KAZUYA style 』で勉強中。
ドロップとエディーの
水底の岩の配置が凡そつかめてきて
思い切って動きに入れるようになった。
右から入れてスターンカットが非常にやりやすい水量。

マーシャス ハイグリップグローブを使用
源流では手先の怪我に気を遣うので、
この冬から使用しています。
濡れるスポーツで手先を怪我をすると、
なかなか治らないから。
これまで素手の感覚を重視していたので
手袋の使用さえ避けていましたが、
これはいままで何故使わなかったのだろう?
と思わせる使いやすい手袋です。
水が寒冷な日のレイヤード
パーム ドライトップ アトム
モンベル ジオラインEXPクルーネック
キャプリーン2 LWクルー
バギーズショーツ
マーシャス 5ミリロングパンツ
マーシャス ラジアルソックス TABI
マーシャス スカルキャップ フルイヤー
マーシャス ハイグリップグローブ
スマイリーズ ノーズプラグ
ドックスプロプラグ