カヤックノート 90時間目 オルビッツ気温10℃/7 ℃ 小雨
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年02月20日

大増水の翌日 ここの水底に岩が。。。
ブレード抜かずスターンカットのままポンプアクション
大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着! nadakayak

2月半ばの天草 ネコヤナギ 季節は一巡した。
四十三回目の春、夏、秋、冬。
いつも通り水位はぐっと低下
二箇所のエディラインでしばらく遊べるでしょう。
8の字
フェリーグライド
サーフィン
スターンカット 右・左から進入
エディからスターン・スクオートでループへの練習
課題 刺したバウをさらに沈ませる。飛ぶための浮力

フリースタイルは静水中心で、
フィールドは車で20分の小さなスポットです。
水があれば流水で、渇水期は滝で静水と
シーカヤックと同じで、オフシーズンがないフィールドの一つです。
初夏にはカジカガエルが鳴く小川ですが、
暖かくて、水質もよい。
サーフィンは海があるから良いが、
エディーラインだけは他に替えがきかない。
エディは天草の多島海には大小無数にありますが、
ウネリが加わりピラミッドのような3次元の波になります。