カヤックノート 69時間目 オルビッツ23℃/15℃ 下津深江川 大雨で少し増水
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年10月29日

増水で上がる岸が無い。
川面に垂れた竹を掴んで上がるのは20年前と同じだ。一人笑う。
大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着! nadakayak

昨日の水量が良かったのですが、お父さんに時間は択べない。
今日を素直に受けいれます。
朝のラジオ気象通報で富士山マイナス8度でした。
いよいよ寒気が入ってくる。
ツワブキが続々開花して、
スイセンの葉がスクスク伸びてきました。
秋が深まります。

憧れのダウンリバーしながらスポットプレー!
川が小さくてすみませんです。
合流点 支流の上流で大規模な土砂崩れでもおきているような濁り。

取り扱い先:パール金属The Orbit 47
嬉しい両側エディー。
1アクションで入って、フェリーグライド、さらに1アクション。
八の字の動きで流れのあるムーブができる。
エディーラインのアップがあり、ますます息が上がる。
スターンカット 意外とシャープに出来ない
*フィッティング見直し
シート一つ下げる。サイブレスの具合だけは良い。若干刺しにくくなる。
シート高1センチ上げる。2センチ上げたい。
再度、フットブレイス厚めにするがヤヤキツイ。
少し様子見る。