天草あけび狩り
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2012年10月27日

あけびで口を湿らせる。
沢音を聞きながら、
擦り切れた地形図片手に未知のルートを走る。
見た目はパッションフルーツみたいでゼリー状。
種を吹き飛ばしながら食べるのはザクロと同じ。
ツワブキが咲き、花から花へとアサギマダラが舞う。
秋の野イチゴもでてきた。
出水の鶴も飛んできて
そろそろサルナシが熟す。
夕飯に戻り鰹。家族は皆オカワリしている。
旬の魚と野菜系夕飯献立
戻り鰹タタキ¥320- オロシ生姜 ホシサン(デコポン酢醤油)
ヤズ/カンパチハラミ/タチウオ¥360-
血合と皮がたまらない。ありがとう佐伊津町 金子鮮魚
茹でインゲン
自家製豆腐 コネギ 削り節 オロシ生姜
白菜/松下テン/もやし/オイスターソース/醤油/葛粉でとろとろ煮びたし風
キンピラゴボウ にんじん
カブ カボ酢の物
サラダ ミニトマト、キュウリ、ブロッコリー
シラス
白御飯
味噌汁(サトイモ 大根 にんじん ほうれん草 白菜)イリコダシ
ハト麦茶