2012/07/08(日)カヤックノート 49時間目 オルビッツ晴天 25℃ 下津深江川 RIOT オービット47
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年07月08日

早朝 オトーサン達は川へカヤックに。梅雨明けかも!
大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着! nadakayak

前回から日が経ってしまい、身体が動かない。
三脚をセットしようと岩をのけたら、
下から大きな手長エビが飛び出してきた。
甘露煮もうまいよね。
子供の頃、半ドンの学校から帰ると玄関にカバンを放り出し、
川の手長エビポイントにダッシュ。
すぐにつりだせるように仕掛けは糸巻きから直接。
土手にワラを一束埋め込んでおき、ミミズは現地調達。
そんな日々でした。待ってる間がかなり暑いんですね。
暑いときは潜って、ウナギを突いて遊んでました。
漕いでる間にも、10センチくらい水位が下がっていく。

エディーキャッチのスキルができたら、
東シナ海までダウンリバーしましょう。
轟滝~桜公園 2キロ
アッパー轟 3キロ
本渡への帰り道、雲ひとつ無い青空と
25℃度の乾いた北東風もなんともいえずよい。
*快適なレイヤード
パーム アトム/ドライトップ
キャプリーン1クルー
マーシャス 2ミリ ロングパンツコンペプロ
マーシャス ラジアルソックス タビ
ATX 194センチ/45度