2012/04/03/8:30 珍しいケース 春の嵐 気象データ
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年04月03日

専門天気図 速報天気図 (SPAS)より
前線通過のタイミング
アメダスの気温データがわかりやすく
寒冷前線通過を知らせてくれる。
午前 20度 西よりの風
午後 0:00 気温11度へ低下 北よりの風
平成24年 4月 3日00時31分 熊本地方気象台発表
熊本県の注意警戒事項
天草・芦北地方では、3日明け方から3日夕方まで暴風に、
3日明け方から3日夜のはじめ頃まで高波に警戒して下さい。
===================================
天草市 [継続]暴風,波浪警報 大雨,雷,洪水注意報
特記事項 浸水注意
風 警戒期間 3日明け方から 3日夕方まで
注意期間 4日未明にかけて 以後も続く
ピークは3日昼前
西の風
陸上 最大風速 20メートル
外海 最大風速 20メートル
波 警戒期間 3日明け方から 3日夜のはじめ頃まで
注意期間 4日未明にかけて 以後も続く
外海 波高 6メートル
浸水 注意期間 3日朝から 3日昼前まで
1時間最大雨量 40ミリ
雷 注意期間 3日明け方から 3日昼前まで
洪水 注意期間 3日朝から 3日昼前まで
付加事項 竜巻 ひょう

長崎海上気象
03日03時観測 03日05時35分発表
海上強風警報 九州西方海上
海上濃霧警報 九州西方海上
発達中の低 1000 北緯37度 東経127度 東北東
20ノット(35キロ)
03日15時 予報円中心 北緯40度 東経132度 半径
50海里(90キロ)
04日03時 予報円中心 北緯41度 東経139度 半径
85海里(160キロ)
温暖前線が 北緯37度 東経127度 から 北緯38度 東経130度
北緯38度 東経134度 にのびる
寒冷前線が 北緯37度 東経127度 から 北緯32度 東経125度
北緯28度 東経120度 にのびる
気圧の傾きが次第に急になる見込み
長崎西海上では 南西又は西の風が次第に強まり 今後6時間以内に
最大風速は 45ノット(23メートル)に達する見込み
女島南西海上では 南西又は西の風が次第に強まり 今後6時間以内に
最大風速は 45ノット(23メートル)に達する見込み
済州島西海上では 北西の風が次第に強まり 今後6時間以内に
最大風速は 40ノット(20メートル)に達する見込み
九州西方海上では 所々で濃い霧のため見通しが悪く 視程は
0.3海里(0.5キロ)以下
この警報の対象期間は 04日03時までです

池海上保安部 沿岸域情報(MICS)~気象などの海の安全情報~
長崎海上気象
03日03時観測 03日07時00分発表
観測実況
03日03時
チェジュ 南南西 21ノット 雨 1002ヘクトパスカル 18度 6海里
福江 南 19ノット 雨 1005ヘクトパスカル 18度 4海里
モッポ 南西 12ノット 雨 1001ヘクトパスカル 13度 4海里
予報
長崎西海上
海上強風警報 海上濃霧警報継続中
今日
風 南西 40ノット(20メートル) 後 45ノット(23メートル)
天気 雨 後 晴
視程 3海里(6キロ) 所により0.3海里(0.5キロ)以下 後
5海里(10キロ)
波 6メートル
明日
風 北西 30ノット(15メートル) 後 南西 25ノット(13メートル)
天気 晴
視程 5海里(10キロ)
波 5メートル 後 3メートル