セリ採り
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2012年03月05日

重くて大きなイノシシの足跡に沿ってすすむ。
小雨の中、子連れでセリ採りに御領へ。
日曜日のアクティビィティは採集生活
イノシシはバンクーバー島のクーガーくらい怖いかも
晴れれば賑わう森もウグイスくらいしか鳴かない。
かえるも鳴いていない。
アカハライモリがじっと泥底にいる。
その循環が目に見える水はともかく、僕らが呼吸している空気が
生まれる場所はどこなのだろうか。
『生まれる』とは人間らしい発想だなと思う。
米をとぎ、セリを洗う水が得られることに感謝する。
水に困ったことのない人にはわからないだろう。
いつまでも水が豊富な国ではないはず。
旬の初物に今夜も酒がススム。