女性だけの『のんびり民宿泊ツアー』 #15-15
- Category: ツアー レポート 気象/潮汐/ログ
- 2005年10月21日

下田温泉がとても混んでいたのでアレグリアの温泉へ。
途中で五和町の産地直買のお店によってお土産を探します。
ここの温泉は有明海の眺めが良くて、露天風呂から
運がよいと目の前でミサゴのダイブが見られる。
星の夜も月の夜もよいです。

天草国際ホテルに新たに温泉施設がこの秋、オープン予定です。
*10/17オープンしました。

AMXあまくさエアラインで福岡へ出発。
東京へ向かうたびに飛行機がおおきくなります。

とびたつ『ダッシュ8』
AMXのWEBサイトはこちらです
http://www.amx.co.jp/
天草から福岡、熊本、松山へひとっとび。
*熊本~天草間はお得な切符だと片道¥4.800です。往復¥9.600
片道100キロ弱のガソリン代と往復の早朝/夜・6時間のドライブ、
熊本空港IC~松橋ICの往復高速料金、松島有料道路料金、
熊本での数日間の駐車場代と比べてみます。
ちなみに本渡市佐伊津町のナダカヤックス事務所から
天草空港は車で家の前の農道を約7分。駐車場は無料。