2011/05/21(土曜日)モギネで練習日
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2011年05月21日

蒸し暑い一日 夕方雨ザーっと。
5月から土曜日も子供を預かっていただける保育園のおかげで、
午前中だけ時間が取れました。
天草空港までホトトギスの声を聞きながらジョギング
クールダウンに モギネへ。
般若でアンフェザー/左右の切り返し/10回連続ロール/2分以内 を6セット
できれば、サーフカヤックでの沈脱は避けたいものです。
水浴びが気持ちのよい季節になりました。
モギネでは天草トライアスロン大会が近く、選手が多数練習中。
さて、ここ2ヶ月ほど、たまに練習しているものがありまして。
それは保育園の一輪車
これが難しい。
手すり代わりの鉄棒で練習中ですが、手が離せない。
しかし、乗ってみればサーフィンには間違いなく良いのが実感できます。
笑ってないで、まず乗ってみてよ。
カーバー 36(CARVER) はタイヤが4個あり、
MTBは2個あるので何とかなってきましたが、
ユニサイクルはごまかしが全く効かない真剣勝負。
毎回、短時間で膝・モモ周りがパンパンに張ります。
保育園のは大きくても幼児用の16インチなので、アマゾンで大人用の20インチが欲しくなります。
バランス能力がおちてきたような
40代男性にはハードルが高いといえるかな。
あと6回練習の内に乗ると誓いを立てました。