豊後水道
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年12月15日

豊後水道 鶴御崎 男の港は鳥羽一郎
12月になり、デスクトップの背景を豊後水道の海図に変えた。
すこし大きなGIFデータをJPGに変換したもの。
大分の海は素晴らしいフィールドです。
美しさと厳しさは申し分ない。
台風直後に大分カヤッカーズハウスのチームで回った
鶴御崎から芹崎の強烈な海はいまでも目に焼きついています。
果てしない砂漠が押し寄せてくるような海でした。
数年前に速吸の瀬戸はクーランマーランの杉本さんとガンビーズと
グレートジャーニーで渡ってしまったので、
歌に出てくる水ノ子灯台と対岸をいつか漕ぎたいものです。
*やはり歌に出てきますが、鶴御崎半島の根元、松浦港そばのごまだしうどんはとてもおすすめです。
それに近い味は鹿児島県長島 道の駅のうどんです。こちらもおすすめ。