南天草でスノーケル三昧の日々
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2009年08月29日

熊本のサクラの名所の一つ つるはやま公園
春はサクラの花びらがひらひら舞う海も、
今はクマノミもハリセンボンもうつぼも、あらゆる魚が舞う楽園。
9月一杯はノーマルなスノーケルシーズン。
10月から11月はロングジョンにタッパで潜ります。
ま、好きな人しかやりませんが。
泳ぎが苦手な人でもPFDがあれば安心。
厚手のゴム手袋持ってきてね。
毒のあるラッパウニやカキ、とんがった危険な生き物がいます。
指と手のひらがゴムで保護された運送屋さんの手袋がよいね。
ナフコに見に行ってごらん。(ゴムの厚さを過信せぬよう)

片島にて じっと待っていると魚たちがそろそろ出てきます。
カヤックと同じで初心者は動くときに音を立てすぎです。