石垣島の思い出 スイジガイ
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2009年07月19日

コリコリで味のある刺身が旨かった。 今は玄関のお守りです。
今回の目的の一つ、スイジガイ。
かなり探し回ったけど、1個しか見つけられなかった。
八幡君が湯がいて実を出してくれた。
旨かった。
貝に味がこんなにあるものなのかと感心しました。
ツアーレポート書く暇がなく、時間が過ぎていく。
もっと潜りたかったなあ。
ガイドとしても学ぶところが多くて、とても勉強になりました。
ヨゴさんに生き物のことを習いたかったけれど、次回は西表島かな。
アカショウビンの鳴き声が良かった。
先日のコースで7年使った足ヒレが破れてしまった。
女の子用か、お子様用フィンで僕は十分なのですが。
お世話になった『ちゅらねしあ』さま
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【手漕屋素潜店ちゅらねしあ】
〒907-0242 沖縄県石垣市白保52
tel/fax 0980(86)7690
【グレートシーマンプロジェクト】
http://www.churanesia.jp/gsp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━