ヤマモモの実がなっていた。五和町歴史民族資料館 通詞島にて
- Category: あまくさ 桜開花情報 島の風物詩
- 2005年06月16日

通詞島の山頂には烽火場があったようです。
歴史民族資料館(入館料¥110)のうらに登ると、
ヤマモモがなっていました。アジサイの花が終わる頃には
赤く熟して甘酸っぱい香りをかんじるでしょう。
子供の頃、食べ過ぎて、お腹を壊した思い出があります。
山頂から見る早崎の瀬戸の風景もよい感じです。
資料館では古来の製塩についての資料が目を引きます。
天草の各町にはこのような小さな民族資料館があるのですが、
こうした貴重な資料を一箇所で展示できる総合的なものが
欲しいと感じます。
今日は久々に街まででて、中心部を歩いて回りました。
銀天街は半分の建物がシャッターが下りたままです。
昔は賑わったのでしょうね。