天草だより(おしらせBLOG) > 話半分コラム 道具 技術 だしをとる。 Category: 話半分コラム 道具 技術 2009年05月16日 削り箱の刃の調整に慣れが必要。フシが冷えていると割れやすいから常温で少し置いてから。 子供の頃、夏の伊万里に帰ると必ず祖母が素麺のだしをとり、 孫たちに食べさせてくれたあの味を思い出します。 魚のすり身で作った本物の蒲鉾はいまはどこにいったのだろう。 手間はかかりますが、美味しい。 夏が来るとだしをとることが増えます。 素麺の季節ですね。 早くミョウガの芽がでないかと、毎日畑を覗いています。 Add Comment このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。