天草ダゴ汁 そろそろ根菜が美味しい季節です。
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2008年10月28日

スノーケルのあとの冷えた身体に。
*ベースになるだし汁をあらかじめ作る。
薄口醤油 100~150CC
昆布 適量
材料を調理しやすいようにきる。10分前後で火が通るように統一。
各量は一握りくらいが目安。
パーツごとにラップでくるむと作業しやすい。
*下ごしらえ
団子の素(薄力粉)をねり、ラップで包む。
野菜(冷蔵庫にあるのもので)
MSR4Lなべ一杯になりますが、半分以下にしぼんでしまうので気にせず投入。
干し椎茸(戻し、切る。出しに入れておいても可。百円くらい高くても丸く厚みのある国産どんこを選ぶ)
にんじん
かぼちゃ
さといも
ごぼう
大根
白菜
鶏肉細切れ
さつまあげ(結構良い仕事をするんです)
薄アゲ1枚
団子 薄力粉のみで150g(二人分)
トッピングにネギ と 青ゴショウ