アカデミー周辺観光情報 その1
- Category: 2009-2007シーカヤックアカデミー
- 2005年05月09日

角島灯台へ。 ツノシマクジラの資料館も良い。
豊北町の沖に浮かぶ面積約3.93平方kmの玄武岩台地の島。
ハマオモトの分布北限地であり,島の西端には一等灯台,
無線方位信号所がある。

本州最西北端 川尻岬 いのちも大切に。(コードレス・バンジー禁止)
本州最西北端に位置し,緑の芝生濃紺の海,乱立する奇岩
怪石などすばらしく,夏のキャンプ,一年を通じての磯釣りに,
県内外から多くの観光客が自然を求めて訪れており,
さらに先端の高台に設けられた白亜の灯台が景観に彩りを添えている。

美しい日本海の白浜

秋吉洞見物ご一行
秋吉台の山麓にある東洋一の大鍾乳洞で洞口の高さ24m,
横巾8mに達し,洞内の最も広いところが200m,
天井の高いところが40m,最も高いところは80mに達している。
延長は約10kmといわれているが,一般観光ルートは
約1kmまでで洞内の気温は四季を通じて17℃のため
快適に探勝できる。国指定特別天然記念物。
all photo by R.yokoyama