三浦半島 油壺の小網代湾へ
- Category: ツアー レポート 気象/潮汐/ログ
- 2008年01月21日

真っ白な富士山とヨットハーバー
幸運が重なり師匠について数年ぶりに古巣の三浦で漕ぐ。
一番大事だと感じた言葉を僕なりに解釈すると
『ブレードで水を掴む/逃がすを自分のものにすること』
どちらかのブレードが水をキャッチしていればこれほど心強いことはない。
当日、デラヒーバ先生(ブラジリアン柔術)と話題になっていましたが、
テレマークのポジション(板の前後差)は前足を出すことによって、
自然に後ろ足が下がるように意識して身体が動くと良いですね。
見た目だけでは分からないことがあります。
練習方法も昔から確立されているので
信頼できるインストラクターについてみてはどうでしょうか?
見よう見まねでやっていたテレテレマーカーには、きっと『目からウロコ』です。
カヤックと一緒ですね。