9/23(日曜日)民宿泊ツアー2日目 孖子島~烏帽子瀬
- Category: ツアー レポート 気象/潮汐/ログ
- 2007年09月27日

民宿の食事はイッサキの塩焼き、イシダイと、ヤズ、タコのお刺し身。
自家製すり身の揚げ物そのほか。イカのてんぷらと季節の野菜。生ビール。混ぜご飯。
*食事のみの注文は¥2.000です。
9:30 さつき荘 出艇準備
10:10 出発
11:00 下須島 西海岸線
11:40 烏帽子瀬
スノーケル ランチ スノーケル お昼ね
16:00 さつき荘
17:00 片付け さつき荘 フロ 宿泊
18:30 晩ご飯
漕行
一日を通して穏やか。復路で北西の風に吹かれて
追い波サーフィンを楽しむ。
夜は夜光虫を見ました。

漕ぐのが大好きなカヤッカーたち。
2日目のパワーランチはタコライズと夏野菜のピクルス。
今回は『天草 海辺の自然学校』の清水さんに助っ人で来ていただきました。
ハーブとにんじん、みょうがとゴーヤ夏野菜のピクルス。
おいしいランチをありがとうございます。
港 牛深 平均水面 167cm 潮 中潮
満潮 5:26 (226cm) 18:37 (258cm)
干潮 11:58 (61cm)
日出 6:07 日入 18:16

時系列予報
牛深 23日 24日
時 間 6時~9時 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 21時~0時 0時~3時 3時~6時
天 気
風 向 東 南西 西 北西 北西 北東 北東 北東
風 速 3~5m/s 0~2m/s 3~5m/s 3~5m/s 0~2m/s 0~2m/s 0~2m/s 0~2m/s
波 高 1.0m 1.0m

イカです。前進後進自由自在。不思議な生き物。タイドプールにて。