ギンカクラゲ ~今年もあいつらがやってきた。
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2007年07月04日

サーフカヤック中、ふと見るとギンカクラゲ。
南西の風が吹き始めるとギンカクラゲの季節。
夏の訪れです。
もうひとつ危険なクラゲもやってきます。
カツオノエボシです。
この日は3時間ほどで上がる。
珍しくカットバックが決まった時に完全に抜けてしまい失速。
切り立った波のフェイスに戻る時に変な角度で着水した。
瞬間、センターフィンが折れる。ヒビが入っていたか、疲労劣化していたのでしょう。
ボトムに戻った後、そのままスピンを行うと妙にクルッと回ったのでもしや?
と思ったら、案の定でした。
足もしびれてきたし、ついでにシートのネジが緩んでしまい今日はここまで。
後日、巻かれているときにシートをコーミングに固定するビス部分が割れてしまいました。
ワッシャーで再度固定すれば大丈夫みたい。
現在のアポロシリーズはビス2本止めです。ご安心下さい。
*WFKからお借りしているアポロ3は
真ん中からちょん切って幅を広げてつなげた昔のプロトモデルです。
(*スタッフトレーニングですから。遊びじゃないですよ。)