NSD ミストラル カヤック・ドリルの日
- Category: カヤック・レビュー
- 2007年04月16日

半日空いたので富岡でサーフィン。海はぬるま湯のように温かい。
調子の悪い時はカヤックの動きが重く感じる。
忙しくて漕ぐ暇も無かったのですが、やっと一山越えました。
やっぱり漕ぐのは楽しい。水の上にいるだけで嬉しい。
五月の連休のリクエストお待ちしています。
今年の連休はキャンプツーリングも民宿ツーリングも組めませんでした。
その代わり、日替わりでよい海にご案内したいと考えています。
スノーケルも。それゆえ、一般的な場所から出さない場合があります。
それから、6月の第1回サーフ講習の募集を始めました。
楽しみにしていてください。リピーター割引もあります。
講習後に『シマノウラシマ』へツーリングの予定です。
講習の模様は『宮崎 サーフ講習』で検索してください。
第2回は10月の予定です。
NADA NADA NADA NADA NADA NADA NADA NADA NADA NADA NADA NADA
カヤックドリル
モモ~腰サイズで20本サーフィン。サーフィンとブローチングでスープを渡り漕ぐ。
スープ間の移動スピードや向きをコントロールする。
(これはサーファーと了解の上で同じポイントに入るときには必携の技術です。)
傾きとラダーワークでサーフィン中のカヤックの左右への動きとスピードをコントロールする。
静水に戻ってスィープ。ドロー、スカー。ロール、左右のC TO C、スィープなど。
エッジングの切り返しで8の字を書く。
うまく切り返せない時は、前傾してやや前方から水をキャッチしていくと良いかも。
ロー・ブレイスをゆっくりと、ハイ・ブレイスは目線の切り替えしを意識して行う。
ブレードを終始目で追うのではなく、倒れる時は空を、起き上がるときは
思い切り水面を見るのも練習の一つ。
こういうスイッチ的な動作は左右の膝の切り返しにも通じます。
NADA NADA NADA NADA NADA NADA NADA NADA NADA NADA NADA NADA
いずれも、お近くのシーカヤックスクールでインストラクターについて習ってください。
書いてあるのと見るのとは大違いですから。
ツーリングの中で、カヤックをよりアクティブに動かす為の
スキルは無いよりもあったほうが良いです。